• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ-Rのブログ一覧

2016年08月25日 イイね!

ウルトラGOLDを入れてみた

ウルトラGOLDを入れてみたオイル交換してきました。

前回から約2500キロくらいで、オイルケージの下限ぎりぎり。

うーん、オイル漏れてる?

って所があるので、KUREのエンジンフォーミングクリーナーで綺麗にして観察中です。


オイルは、迷ってウルトラGOLDにしてみました。

嬉しい誤算で、安くなりました。

どうやら、オイル交換のキャンペーン中らしいです。

GOLDは対象外らしいのですが、安くしてもらいました。

オイルエレメントも交換して、8200円。

通常は10000円オーバーらしいので・・・



交換して少し乗ってみましたが、正直違い分からない(汗)

自分が見たレビュー達のような、はっきりと分かる違いは無い。

気持ち、エンジンがスムーズかな?位。


うーん、こんなものなのかな。

とりあえず、様子見。

オイルの性能は確かに良いはずなんだけどな~

100%化学合成油だし。

化学合成油と鉱物油の違いをよく知らないけど←

バナナで釘が打てる温度でも、さらさらなのでしょう、きっと。





初めて見たとき、めっちゃ笑った。

自分は世代じゃないので、昔のベストモータリング経由で知ったCMですねー。
Posted at 2016/08/25 17:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月23日 イイね!

理解に苦しむ

人が車をどう弄ろうと自由だと思いますが・・・

同じ下宿の人のプリウスaが、R32GT-R純正ホイールを履いているのは謎。

調べたらPCDは114.3だから履けるんでしょうが・・・

弄った車じゃないのに、ホイールだけ本格的。

少しだけ車高が下がっているような気もするけど。


しかも、結構似合ってるんだよなぁ。

Posted at 2016/08/23 09:37:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

エアクリを洗った

エアクリを洗ったエアクリーナーを洗った。

使ったのは、こいつ、

K&Nの洗浄キット。

説明書通りに洗ってみた。

やっぱり、汚い。



この後乾かして、オイルスプレーをかけたのですが、たぶんかけすぎました。

軽く水で流しましたが、まだかけすぎの状態みたいです・・・(^^;


その状態で装着してみましたが、今までよりも多少エンジンがスムーズに回るような・・・

プラシーボ効果かもしれませんが(笑)

吸気音は多少大きくなったのですが、排気音にかき消されるので分かりにくいという・・・

ボンネット開けた状態だと分かりやすいんですけどねー

洗って損は無いと思うので、これで良しとします。



ただ、かけすぎたオイルスプレーが気になるので、週末にもう一度洗ってみたいと思います。


Posted at 2016/08/22 09:55:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月12日 イイね!

あなたのシートもRECAROですか?

あなたのシートもRECAROですか?シートレールが届いたので、遂に装着となりました。

受注生産のため、納期に時間がかかりますね。

ちなみに、シートレールは、RECARO製です。

シートとシートレールは、同じメーカーじゃないと車検に通らない場合があるというのを見たので念の為・・・


乗ってみた感想

①シートポジションが低くなったことにより、運転しやすくなりました。

純正は、多くの人が言っているようにシートポジションが高いです。

それが約-20mm(三段階調整の中で一番低くしました)下がったことにより、スポーツタイプらしいドライビングポジションに。

ペダル操作やシフト操作が以前よりも楽になりました。

特にペダル操作は段違いです。

今までの、ぺダルを踏み下ろす感覚から踏む抜く感覚へと変化し、ヒール・アンド・トウもやりやすいです。


ついでに、窓ガラスから首しか見えなくなりました。

カタログには、約-20mmと書いてありましたが、もう少し落ちている気がします。

これ以上下げると、身長的に運転が困難になると思われます。


②乗り心地が良い

純正RECAROに比べて、シートが柔らかく乗り心地が良いです。

SP-JとSR-3なので、普通に考えれば純正の方がコンフォート志向です。

純正RECAROと正規RECAROの違いですかね?

レビューで見かける「剛性感」ってのは、よく分からなかったです。


③ホールド感が上がった

見た目の通り、腿の辺りのサポートが上がりました。

上半身のサポートも上がってます。

④見た目が良い

単純にカッコイイ。

見た目だけなら、現行モデルよりもSR-3が好きです。




「30 Jaher Recaro in Japan」

Jaherってのは、ドイツ語で「年」を意味するようです。

限定モデルってのもポイント高いですね。





とりあえず、シートは交換して良かったです。

「みなさん、シートはRECAROにしましょう」って言いたいくらい満足度は高いです。

交換前もRECAROなんですが(笑)
Posted at 2016/08/12 08:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月11日 イイね!

「魅せる」エンジンルーム

「魅せる」エンジンルームバッテリータイダウンを交換しました。

今まで付けてあったものは、塗装が剥がれ、そこから錆も発生し、残念な外見に・・・

ネットで探してみると、カラフルな物を発見。

赤ヘッドだし、赤のタイダウンにしよう!

ってことでこれに。

「Password JDM」の偽物(たぶん)

安かったので、偽物でも納得。

本物も偽物も大差なさそうな部品ですし。



パッケージは、日本語でおk状態ですが(笑)






付けると、こんな感じに。

エンジンルームのアクセントに丁度イイと思います。
Posted at 2016/08/11 13:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪のストリートシーン。」
何シテル?   05/24 22:28
ホンダ車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910 11 1213
14151617181920
21 22 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

ジェネレーションギャップ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 18:35:35
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 21:06:52

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
洗車が大変です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤&ちょい乗り用。 特別仕様車で、専用ボディカラー(イノセントブルーメタリック&ブラ ...
ホンダ トルネオ 走りの遺伝子"R"動きだす。 (ホンダ トルネオ)
初めての愛車。 中学生の時から大好きだったCL1。 H22A+無限マフラーで快音を響 ...
ホンダ アヴァンシア 「Hondaはワゴンに何をしたか。」 (ホンダ アヴァンシア)
フリードが来る前の家の車。 良い意味でも、悪い意味でもホンダらしい車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation