• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たともの"BNR32" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2022年3月27日

BNR32エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
早いもので前回交換から1年経ちましたので、エアコンフィルター交換します。

BNR32には本来エアコンフィルターはありませんが自作品を考案、装着してます。
2
グローブボックス周辺を分解し、ブロアファンを取り外せば、フィルターにアクセスできます。

ソコソコ分解しないとアクセスできませんが、年1回くらいであれば許容範囲の手間でしょうか。
3
ブロアファンを取り外して下から覗き込んだ写真です。。エアが通る部分だけ黒ずんで汚れているのがわかります。
4
フィルタの比較。左が取り外したもの、右がこれから装着するもの。

フィルタ素材は普通の家庭用換気扇用のもので、適当にハサミでカットして使っていいます。
5
ブロアファンは、見た感じ全然汚れていない感じですか、一応軽くブラッシングしておきました。
6
新しいフィルタをセット。磁石で止めるだけですが、これで特に問題なく使えてます。。

それとあとで気がつきましたが、今回は中を雑巾がけするのを忘れてました^^;次回は掃除しよう。
7
元に戻して、ブロアファンのテスト。問題なし!
8
走行距離191,301km。
交換用にストックしているフィルタは、残り3枚。今回の汚れ方を見た感じだと、次回も1年後でいいかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

日産(純正)PARTS

難易度:

エアコン内部洗浄?

難易度:

日産(純正)PARTS

難易度:

日産(純正)PARTS

難易度:

日産(純正)PARTS

難易度:

エアコンガス漏れ止め剤を入れました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝練終了。燃料タンク交換後の初登山でしたが、特に不具合なくいつも通りのコンディションでした。タンク保護のため、特に夏場の間はなるべく満タン状態での長期保管は避けようと思ってます。キャニスターやチェックバルブの動作は確認済みですが、引き続きタンク内圧上昇抑止策は考えようと思います。」
何シテル?   08/09 06:14
【所有車歴】 S13→HCR32→S15→JZS171→BMW F10→ 走りのBNR32、上質さとゆとりを愉しむW212、更なる非日常を求めたCBR600...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ステージア] BNR32 スカイラインGT-R 純正燃料ポンプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:48:27
[日産 シルビア]日産(純正) フューエルホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:25:22
燃料ポンプ脱着 燃料計不動修理 BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 00:29:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
H5年式後期のブラックパールメタリック、標準車です。 昔からの32Rへの思いを断つこと ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年式ダイヤモンドホワイトのE350 ブルーテック アバンギャルド(W212)、 ...
ホンダ CBR600F4i 600FS (ホンダ CBR600F4i)
2002年式 HONDA CBR600F Sportです。「CBR600F4i」と同型で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ(F10)の直列4気筒クリーンディーゼルターボ、限定モデルのExclu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation