• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bjork@腋オニギリのブログ一覧

2018年06月09日 イイね!

AIR

夏といえばAIRが見たくなります。観鈴ちん…(´;ω;`)


さて、夏なのでAIRです。


そう…。DAIWAです☆(・ω<)





シマノのロッドをレイプする為にT3 AIR 8.6L-TW買いました。



使ってみた感想は概ねネットの評判通り。TWSもネットの評判通り(´・ω・`)

しかしまぁ、ベイトフィネスなんでラインそんな巻けないし、近距離しか撃たないから問題ないっすな。


横幅が広いから中指でドラグ弾いてリーリングし難いとインプレありましたが、私は問題なかった。寧ろピシファンのトレントより横幅コンパクトで良い感じですよw




ハンドルノブもシマノと違って握り易い。しかし8.6は失敗だったかなぁ。ハイギア過ぎて巻物が相当ゆっくりリーリングしないといけなくなってストレスが凄い。7.1の時は巻物も全然使えたのよねぇ(´・ω・`)



飛距離は本当に良く飛ぶねこれ。12カルカッタでオーバーヘッドで届いてたところにピッチングでノーシンカーが飛んでいくのは気持ちいいというより気持ち悪い☆(・ω<)



まるでこのホイールの様(*^ω^)




おこ26のボディー精度が酷過ぎたので、部品取りにしておこ30復活させました☆(・ω<)




釣りしてたら圏央道が火事でした(*´ω`)y-



そして魚は雷魚のみでした(´;ω;`)







Posted at 2018/06/09 09:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年06月24日 イイね!

急に釣れなくなった(´・ω・`)

急に釣れなくなった(&#180;・ω・`)少し前まではボウズ逃れ出来てたのにここ数日バイトがあっても1バイトのみと渋いです(´・ω・`)こんばんは。腋オニギリです( ◞´•௰•`)◞







今年初40うp



このサイズは良く釣れる
自作のバズでゲットしましたよー(*^ω^)






ななまるもんすたー(´༎ຶД༎ຶ`)


そして今年初というか自己記録であろうクッソぶっとくて長い50うpをゴリ巻きしてる時にバラシまして。一週間くらいへこみまくってました(´;ω;`)


魚釣りの足はフォグ増えました(´༎ຶД༎ຶ`)



モンキーさんは久しぶりに乗ろうと思ったので整備しました( ◞´•௰•`)◞

引き摺るどころではないローターをシバキ倒して何とか使えるくらいにはなりました。


ブレンボ4POTからTZR純正の2potキャリパーに戻したのにマスターはそのままだったのでマスターも変えました。14mmマスターだと硬いだけで相当強く握り込まないとブレーキきかなくて危険ですし(´༎ຶД༎ຶ`)ついでに握り難かったビレットレバー捨てました。


ブレンボの場合は1/2より14mmの方が乗り易かったです(*´ω`)y-


そしてエア抜きしてたら藤村画伯が描いたこの状態になりました(´༎ຶД༎ຶ`)



塗装剥げたら私の頭もハゲそうなので洗いましたよ(´༎ຶД༎ຶ`)




紳士MMDerも続けてます(*´ω`)y-

腋オニギリさんはメガネ掛けてるけどメガネ萌えですよヽ(*゚ω゚)ノ






そろそろ新しいPC組みたいのでPC貯金も始めたぞ(´༎ຶД༎ຶ`)



追記

8インチに戻しました。



NS-1フォークの頃は違和感凄かったけどNSRフォークだとそんなに違和感ないねヽ(*゚ω゚)ノ


















Posted at 2017/06/24 23:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年05月05日 イイね!

うへへ(´༎ຶД༎ຶ`)

うへへ(´༎ຶД༎ຶ`)

今日は珍しく連発したずら(´༎ຶД༎ຶ`)















17lbでファイトする時に不安のあったマス針はやめて管付丸セイゴ12号にしたらカバーから引きずりだしても折れる気がしないくらい丈夫ヽ(*゚ω゚)ノ









って事で今日は今年の初バスでした。7ヒット1バラシの6キャッチ。ギルは何枚か写真撮ってないです。あいつらワーム泥棒です。
Posted at 2017/05/05 21:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年01月28日 イイね!

春が待ち遠しいね( ◞´•௰•`)◞

スマホケースが猫にかじられた…。こんにちは、腋オニギリです(´・ω・`)


穴だらけになってしまったのでボロ隠しに霊夢さん貼りましたです。




昔のNSRの画像を見てたら…




ロッドがラメだらけになりました(´༎ຶД༎ຶ`)


10年位前に藤村さんに貰ったネバダルは未だに現役です。




パキパキに割れてしまったどんぐりマウスを直しました。ベリーのエイトカンを一回抜いて横アイだったのを縦アイにしてます。





ナマズ釣りで色々フック弄ってきたけど。結果これが最強です。スイベルをフックに巻いて小型ブレードです。ペンシルに付けてタタ巻きは中空フロッグなみにバイト出まくりですよ。



ブレードでバイトポイントが絞れるのでフッキングも良いですね( ◞´•௰•`)◞


このブレードが丁度小指の爪の大きさです。このサイズが良いです。でかくするとペンシルの動き妨げるしフッキングも悪いしアピール強すぎてスレます(´༎ຶД༎ຶ`)因みにチタンで作ってるのでクッソ軽いです。



明日か明後日辺りにどんぐりマウスのスイムテストしてきますよヽ(*゚ω゚)ノお風呂では問題なかったけど、流れのある川だとまた違うからね。
Posted at 2017/01/28 11:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年01月13日 イイね!

DOWLUCK BITEMAN 77

ギア比3.6:1の5000に疲れたのでバイトマン買ってしまいました(´༎ຶД༎ຶ`)




ギア比が5.1:1なので普段ナマズ釣りする川はアップストリームに投げる事が多いのでかなり楽になりますね(*´ω`)y-



ハンドルはアールデコ




前のオーナーがコーティングしたと思われるラメが…w



このバイトマン選んだ理由としては、安かったのとボディーにラメコーティングしてあるのでコーティングのおかげで傷が少ないだろうと思っての購入です。

上部に傷ありますがそれ以外傷は見当たらないです。


ABU No.5000に比べるとエッグシェイプのおかげでパーミングがし易いです。手が大きくないので5000だと親指が少し辛かったです。




パーミングし易くなったのはいいのですが、重たいですね、これ…。まぁ、昔使ってたCL60とかいうベイトリールよりはかなり軽いのでシングルで投げれますけどね。




早速ライン巻いたよヽ(*゚ω゚)ノPE5号70lbを60m巻きました。ってか残ってる新品ラインが60mしかなかったという…w



スプール幅は5000と同じくらいですね。






Posted at 2017/01/13 17:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

魚釣りSPLのAF18Dioとモンキー弄りが趣味の腋オニギリです。 lenfriedさんが大好きです(*´ω`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
また欲しくなり買いました。規制前の中期です∠( 'ω')/
ホンダ Dio (ディオ) Fishing SPL (ホンダ Dio (ディオ))
「神のGTO改変」 Dioの初期型乗ってる。中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 ...
ホンダ モンキー 淫乱ピンク (ホンダ モンキー)
事故からの復活車です。 フレームやフロントフォークが真っ二つに折れたりエンジンに穴が開 ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
友人がニダボに乗り換えたので買わないかと話が入ってきたので購入しました。 三千円ととて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation