• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月02日

☆ モコ(MG22S)キーイルミ作成・取付パート2ですよ!。

☆ モコ(MG22S)キーイルミ作成・取付パート2ですよ!。  モコ(MG22S)にキーイルミを自作取付していまして、パート2になります。


 キーイルミを何色で光らすかいろいろと考えましたが、ブルーLEDがぎょうさん余っていますので、ブルーといたします。


 5mm砲弾では大きすぎますので、グラインダー少し削って3個ほど用意いたします。

 
 ちなみにパート1はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1851457/3445856/note.aspx


 FETリレーに連動させて光るようにいたしますが、そのFETリレー情報はこちら↓↓↓↓。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1851457/3376544/note.aspx


 これを見て、作成と取付にチャレンジされる場合は、自己責任にてお願いいたします。m(_ _)m

























































 輪切りにしたアクリル製HIDカバーに、先ほど削った青色LEDを固定していきます。


 LED+LED+LED+抵抗180Ωを直列に接続し、配線もハンダ接続してほぼ完成です。


 LEDは斜めに設置し、光がアクリルの中へ入るように工夫しております。また、ホットボンドで固定と絶縁処理をしております。




































































 光が出来るだけ光が外に漏れないように、アルミテープで外周を囲っておきましたが、これはあまり必要なかったたようです。


 剥がすのもアレなので、これで出来上がりといたします。


 (笑...)














































































 出来上がったところで、電源投入で点灯確認をいたしますが、思ったより明るいですねー...。


 抵抗値をもう少し上げて(大きい抵抗)あげれば調整ができたかもしれません...。


 出来上がってから思いついたのですが、固定抵抗より可変抵抗でしたら後で光の調整なんかができたかも知れません...。















































































 続きまして、ステアリング付け根カバーのキーイルミが入る部分を少し削って広げます。


 当方は、電動ドリルの先に写真の歯を取付しまして、ブイーンと少しづつ均等に削っていきましたが、削りすぎに注意です...。





































































 カバーが削れたところで、キーイルミをキーシリンダーに取付して、配線を接続いたします。


 配線の接続先ですが、プラス側は以前に取付したFETリレーの電源出力側へ、また、アースは運転席足元に設置したアースターミナルへ接続します。



























































































 ステアリング付け根のカバーを取付して点灯確認をいたしましたが、昼間はこんな感じになりました...。


 素人作にしては、まずまずかな!?...。(自画自賛...)


 (笑...)








































































 序に夜間の感じも見ておきますが、やはり輝度が高く眩しすぎる仕様となってしまいました...。(反省...)

















 やはり、可変抵抗器で後から調整できるようにしとけば良かったかなー!?...。


 もう遅い...。


 (笑...)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/11/02 06:37:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

メルのために❣️
mimori431さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation