• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

☆ アルファード ファイバーテール → ノーマルへ

☆ アルファード ファイバーテール → ノーマルへ  えー、昨年、当方宅アルファードのテールランプをファイバーテールにしていたんですが、とある事情でノーマルへ戻しました・・・。


 苦労して折角取り付けしたのに、あまり遊べませんでしたねー・・・。


 ガックシ・・・。


 































































 理由は何と、雨水が中に入ってしまいました・・・。


 ガックシ・・・。


 こんなになるとテンション下げ下げですねー・・・。


 (笑・・・)














































































 何処に隙間が有ったのかは、よくわかりませんが、結構雨水が侵入しておりました・・・。


 雨の日の走行に問題があったようです。


















































































 ファイバーテールのため、結構気に入っていたんですがねー・・・。


 県内でも取り付けしている車両は少なく、当方は県内では見たことがなかったですねー・・・。























































































 ぐだぐだ言っても仕方ないので、ノーマルに戻します・・・。
































































 ここと。































































 ここを取り外して。




















































 ここに切り替えスイッチを取り付けしていましたが、仮に取り外しいたします。
 





























































 だいぶ省略しましたが、無事にテール取り外し完了です。


 中から、水滴がポタポタと・・・。



 






























































 いやー、ノーマル綺麗。

































































 まさかノーマルに戻すとは思ってなかったので、配線プチ補修が必要です。


























































 序に異音対策で、スポンジを巻いて処理しておきます。
































































 6灯化のため、ノーマルテールに穴を開けておりました・・・。


 穴を開けるのは結構苦労した記憶がありますねー・・。























































 バルブはLED化しておりましたので、再度復活です。

























































 何もなかったかのように復旧です。





























































 取り合えず、ややこしいハッチ側だけ取替完了です。


 新しいスタイルとしてこれでも良いかな!?。


 (笑・・・)



































































 ちょっと違和感があるか!?。
























































 フルノーマルに変身完了です・・・。


 やはりノーマルのため、だいぶ気分的に落ち着きました。



















































 ノーマルテールも大事に保管していましたので、変色なども進行せず、見ての通り綺麗なものです・・・。


















 あの水が入ったテールは、取り付け前に防水処理をするのかせんのかだいぶ悩みましたが、その前に取り付けしていた丸型6連は水が入ってなかったので、大丈夫と安易に判断して怠っておりました・・・。


 やはり念には念をして、防水処理はこれでもかというくらいやっとかないといけないですねー・・・。


 勉強代は高かったけど、とても勉強になりました・・・。


 (笑・・・)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/01/29 07:36:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation