• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月16日

☆ モコの充電、これでいけるんです!!

☆ モコの充電、これでいけるんです!!  えー、当方宅カーポート内に放置プレイ中のモコのバッテリー充電について、ご紹介いたします。


 こちらの車両は、昨年の11月から誰も乗る人がいなくなって、当方がたまに帰って(1ヶ月に1回程度)乗ることとなり、バッテリー上りとなり乗りたい時に乗れなくなりそうな心配があります。


 なので、バッテリー上りとならないように、小細工をしてみましたので、今後の参考にご披露いたします。


 (笑)





















































 長期保管時には、通常バッテリー端子を外す方法がありますが、たまに帰って乗る時に手間が掛かるので、別の方法を思い浮かびました。


 俺って、天才・・・。


 (薄笑・・・)
























































 先ずは、充電器を設置して、充電端子を接続いたします。


 ほんでもって、スイッチをオン状態にして充電電源が入るようにいたします。
















































 充電器のコードをコンセントに差さずにタイマーに接続いたします。


 これで大体分かったと思いますが、タイマーで1日15分程度だけ充電するようにコントロールをいたします。












































 レバーを引き、23時から15分程度に設定いたしました。













































 最小時間は15分が限界のようです。













































 後は、コンセントに差し込みするだけです。


 屋外のため、タイマーが濡れないようにビニール袋に入れておきます。












 これで、1日15分だけ充電するようになり、過剰電もない状態になりました。


 ほんでもって結果は、1月7日からほぼ2カ月間自宅に帰らなかったですが、モコはちゃんとエンジン掛かって問題ございませんでした。


 ちなみに、モコにはパルス発生器を取り付けしていますので、充電中の15分間はパルス発生器が動作してサルフェーションを取ってくれるようになっています。


 また、今回は倉庫内にあった品物の有効利用のため掛かった費用は0円でした・・・。



 チョー素晴らしい・・・。


 (笑・・・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/16 07:03:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation