• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月10日

☆ 100均LED照明の増強と電源改造と設置

☆ 100均LED照明の増強と電源改造と設置  えー、昨晩のディナーからです。


 昨晩は、2皿ご用意いたしました。

































 先ずは、主食からです。


 以前におむすびを買って冷凍庫に入れていましたので、それをレンジでチンと言わして食卓に上りました。


 こうすると海苔がパリパリでなくなります・・・。💦





































 2皿目は、おかずの野菜炒めのカレー味です。


 まさかの2晩続けてのメニューになってしまいました。


 だって、美味いんだもの・・・。


































 意味はないが、アップでパチリ。


 カレー味が食欲をそそります・・・。







































 最後はアルミ缶です。


 昨晩は、4本もやっちゃいました・・・。










 なんと、この3連休で14本もやっちゃいましたですねー・・・・

 しかし、飲めると言うことは健康の証ですので、OKといたしましょう・・・。


 (笑・・・)
 











 えーさて、100均のLED照明の増強と電源改造をいたしました。


 今住んでいるアパートの階段上り口が暗くて不自由していますので、ちょっとした照明を設置してみたくなった次第です・・・。


 階段には照明(蛍光灯)がありますが、そのスイッチまで行くのに真っ暗で何ともなりません・・・。



 先ずは、100均ダ〇ソーで調達して来た電池式のLED照明が部屋に転がっていましたので、これを有効利用をいたします。






















































 本来は三角形基盤が1個仕様となっていますが、3倍明るくなるように
2個追加をいたします。


 この辺は適当に並べております・・・。









































 配線を通してここで接続いたします。






































 電源は、ガラ系の充電アダプターを使用いたします。


 5Vなので、ちょうど良い感じなもので・・・。









































 充電アダプターの配線を通すために電池カバーに穴を開けて通します。

















































 こんな感じに接続完了です。


 プラス側だけ絶縁処理をしておきました・・・。

















































 出来上がりの全体の感じはこのような感じになりました。


























 試験点灯ですが、バッチシOKのようです。






























 カバーレンズを取付して点灯させてみました。


 割といい感じでないかい!?。





































 さて、アパートの階段上り口に設置してみました。


 これで通路と階段が明るくなると思います。










































 ちなみに点灯しっぱなしとなります・・・。


 💦

























 さて、夜間に点灯具合を見てみました・・・。
































 真っ暗でしたが、割といいんでないかい!?。








































 これで階段上り口のスイッチの位置が分かるようになりました・・・。


 素晴らしい・・・。






















 階段側からもパチリです。


 これで、1週間程度様子をみて、入居者全員に感想をお聞きしたいところです。











 ちなみに、100V電源は当方の部屋の台所から延長コードを引っ張って来てつないでおります。


 なので、当方宅電気代が少し高くなりそうで心配でござる!!・・・・。


 (笑えない・・・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/10 07:00:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

☆ ガス 充填
ホワイトツリーさん

☆ リチウムイオンバッテリー プチ ...
ホワイトツリーさん

Aliexpressでも国内配送が ...
Yuh_Fazioliさん

☆ ハンダゴテが壊れた
ホワイトツリーさん

百均は僕らの味方
固形ワックス命さん

100均シール
rennonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation