
最近オークションで楽しんでないなー!?、という事で久々にモニターを調達いたしました...。
カロッツェリアのAVIC-V77MD×4台とAVIC-V07MD×1台になりまして、ジャンク品を遊び相手に調達してみた次第です...。
こんなにもは必要なかったですねー...。
(笑...)
1台だけ型式が違っていますが、見た目は全く見分けがつきませーん!!...。
(笑...)
今回のは本体だけでして、ハーネスや付属品(リモコン)などは一切ありません...。
裏側の様子ですが、こんな感じとなっています...。
でも心配ご無用で、電源ハーネスは持ち合わせていますので、動作確認位はできますねー...。
(笑...)
このハーネスは以前に譲り受けていたAVIC-V07MD用でして、倉庫で3年位保管していまして、今回有効活用ができそうです...。
一応外部入力もありまして、ピンコードのメスがお尻に付いておりました...。
ではでは、お待ちかねの電源を入れて遊びの開始といたします...。
それでは電源オーン!!。
「あれれ!?...。」
カタカタ音はするが、モニターがいつまで経っても出てきませんので、手で引っ張り出してあげました...。
何て優しい!?...。
(笑...)
5台全ての状態を確認しましたが、電源が入らない×1台、モニターが出ない×2台、モニターは出るがMDを再生しない×2台と全て壊れておりましたので、ご報告しておきます...。
何と不良率100%ぜよ!!。
(笑...)
早速、中を開けて確認してみますと、モニターの出し入れを受け持っている歯車が欠けて歯抜けになっていましたですねー!!。
原因はここだったんですねー!?...。
歯車は樹脂製ですので、経年劣化で欠けたものと思いますが、ちょっと弱過ぎですねー...。
どうもこの機種のモニターの出ない原因のほとんどはこれではないかと思います...。
ジャンク品とは言え、不良率100%とは驚きです...。
最近の大陸製とは違い、MADE IN JAPAN だったですが、ギアが弱いのには参りりましたでいねー...。
さて、どうしょう!!。(どういたしましょう!!)
(笑...)
Posted at 2015/01/11 07:13:31 | |
トラックバック(0) | クルマ