• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

☆ モコ ソーラーチャージャー 取付です。

☆ モコ ソーラーチャージャー 取付です。 モコにソーラーチャージャーを取付いたしましたので、記録しておきます。


 モコを所有しているものの、ほとんど出番がなく庭で放置プレイをしておりますので、バッテリーの劣化を防ぐため倉庫に眠っていた大昔のソーラーチャージャーを取付してみたいと思います。


 当方こういう小道具はいっぱい所持しておりますので、有効活用ということでこれを取付いたします。


 あまり関係ないですが、アルファードへ取付した内容はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/1762557/note.aspx


これを見て真似される場合は、くれぐれも自己責任にてお願いいたします。m(_ _)m















































 先ずは本体を設置して配線を通しますが、設置場所は日当たり具合を考慮して助手席側ダッシュボード前にいたしました...。


 だいたいこの位置ですかねー!?...。


 底面に滑らないシートを両面テープで貼り付けしてこのように設置しておきます...。





















































 続いて配線を隠すため助手席側のピラーカバーを取り外しいたします...。


 内張り剥がしを上から挿入してバキバキっと取り外しいたしますが、赤丸の2ヶ所で固定されていますので、参考までに...。


 ちなみに運転席側も同じでありました...。


































































 配線をここから下へ通して下へ降ろします。


 配線が短いのでアースは助手席側の発炎筒の付け根のボディへ固定いたしました...。


 プラス(+)側は延長して運転席右下のヒューズボックス付近まで延長して来ます...。

















































 プラス(+)側は常時電源の掛かっているヒューズへ接続いたしますので、材料箱の中にある予備用の替えヒューズ15Aを用意いたしまして、角をニッパでプラスティックをカットいたします...。


 まぁ、こんな感じでしょうか!?。























































 今回のソーラーチャージャー用だけではなくて、後々役に立つように常時電源タコ足配線を作成して、これにソーラーチャージャーのプラス(+)側を接続したいと思います。


 写真のように3口接続できるように作成いたしました..。













































 出来上がったタコ足配線を運転席右足元にあるヒューズと交換いたします...。


 今回は一番手前にいたしました...。確か室内灯のヒューズでしたので、万が一不具合が発生しても走行に支障とならないヒューズといたします...。



















































 そのタコ足に接続して作業は終了です...。







 これで、写真のようにこうやって天気の良い日はサンサンと太陽光によってシコシコと充電をしてくれるものと思っております...。
Posted at 2015/01/29 06:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation