• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

☆ カロッツェリア carrozzeria カセットデッキ KEX-500 調達

☆ カロッツェリア carrozzeria カセットデッキ KEX-500 調達 えー、先日ですが、カロッツェリア (carrozzeria) カセットデッキ KEX-500を調達いたしました...。


 以前よりロンサムカーボーイシリーズは興味がありまして、調達しては遊んでおりますが、カロッツェリア (carrozzeria)シリーズも中がどんなになっているか遊んでみたくなりまして、今回調達してみた次第です...。




































































 今回のはアンプも付属しておりまして、型式はGM-41Aでどちらもジャンク品として出されておりました...。


 果たして、動作はするのか!?...。
































































 さて、動作確認で電源投入ですが、「ブイィィィーン」と最初モーターの音はするのですが、直ぐにシーンと静かになりまして、何も変化はありません...。


 やはりジャンク品ですので、壊れているようですねー...。


 まぁ、古い品物ですので動作する事に期待する方がおかしいですねー...。


 (笑...)
















































 イルミネーションは点灯しているようなので、球切れはないようです...。


 そこだけは「ホッ!!」。


 


















































 フロントフェイスのオープンはできるようで、この辺の動作は問題ないようです...。


 汚れがありますが、中のイルミも点灯良好のようです...。





















































 中のイルミはこのような感じで光っておりまして、オレンジ色となっております...。


 もうちょっと輝きが欲しいところですが、こんなものでしょう...。




















































 再び電気を点けまして中を良く確認してみますと、何とカセットテープが入っているではありませんか!?...。


 当方は入ってないかと思いましたが、どうも入ったまま出て来なくなっているようですねー...。


 (笑...)


 どうもよくあるベルトダウンじゃなくて、ベルト切れのようです...。














 カセットテープの再生しない理由は分かりましたが、フロントフェイスに何も表示が出ないのが気になります...。


 ベルト切れはベルトの張替えで何とか修理可能と思いますが、表示部に何も表示されないのはどうやって修理したら良いか当方は皆目検討がつきません...。


 んーん、困った!!...。


 (笑...)
Posted at 2015/01/30 06:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation