• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2015年12月11日 イイね!

☆ 汎用バックカメラ端子部の点検ですよ。

☆ 汎用バックカメラ端子部の点検ですよ。 えー先日、汎用バックカメラジャンク品を54円で買いまして、動作確認をいたしましたので、記録しておきます。

 付属品などが全くなくて、本体から出ている配線だけがくっ付いている状態で購入いたしました。

 ちなみにトヨタ純正バックカメラ点検用ハーネス作成はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3346855/note.aspx

 これを見て真似される場合は自己責任にてお願いします。m(_ _)m

























































 汎用品カメラの点検は過去にも掲載しておりますが、今回調達したカメラ端子があまりにも特殊仕様でしたので、次回同類品をゲットした時の為に、記録しておくことといたしました。

 今回の端子は、写真のように4端子仕様となっていまして、どれが電源部分なのかや、アースがどの端子かが、全く分かりません。































































 当方が持っている通常のバックカメラは2端子仕様となっていまして、

電源は赤端子の
中側:「+」
外側:「-」

映像は黄色端子の
中側:「+」
外側:「-」

が通常のようですが、今回の4端子は初めて見ました。








































































 何か配線(端子部)に関するヒントがないか見てみましたが、配線が抜けかけているだけで、特に見当たりません。

 適当に電源を入れるのも怖いし、どのように料理するかネットも俳諧しましたが、ヒントが全くありません...。

 ガックシ!。




































































 なので、最終手段として、ケーブルの途中を切断して配線を見てみることといたします...。

 ちょっと勿体ない気もしましたが、カメラを分解する訳にもいかず、どうせ54円で購入しましたので、軽い気持ちでバサっとやっちゃいます。










































































 えー、早速判明いたしました。

 4端子ですが、ケーブル内は3本しか配線がありませんでして、端子部と配線の接続は写真のようになっています。

 赤色:電源「+」
 黄色:映像「+」
 黒色:共通で電源と映像「-」

 ということが判明いたしました...。

 それで残念なことは、電源を入れてみましたが故障品らしく、映像が乱れて見えたものではありませんでした。
















 やはりジャンク品でしたので、壊れていたようです。

 ガックシ。
Posted at 2015/12/11 06:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation