• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

☆ ロンサムカーボーイ KP-007 BASS ツマミ基盤プチ修理

☆ ロンサムカーボーイ KP-007 BASS ツマミ基盤プチ修理 えー、昔のパイオニアのカセットデッキ、ロンサムカーボーイ「KP-007」のBASSツマミ基盤をプチ修理をいたしました。

 このロンサムカーボーイ「KP-007」は、当方が最初に買ったロンサムシリーズになりまして、これからどっぷりとハマることとなった1代目となっております...。

 (笑...)

 こんなの買うんじゃなかった!?...。





















































 実はBASSツマミ(可変抵抗器)を取り替えしたんですが、音が片方しか出ず、BASSツマミ(可変抵抗器)を検査したんですが、どうもしっくり音出しができず、再度調査をしてみました。












































































 あーだこーだと基盤をルーペでよくよく確認していますと、基盤配線が途中で断線していましたので、音が出なくなってしまっていたようです。

 どうも、何回もBASSツマミ(可変抵抗器)を取り外しと取り付けを繰り返している内に、基盤配線が断線してしまったようです...。

 乱暴には扱ってないのですがねー...。

 (笑...)


 なので、ピンクの配線でバイパスを取りました。







































































































 続いて、バランスツマミ付け根のマークの塗料が剥げていますので、ここもプチ塗装をいたします。

 ここは清掃中に剥がれてしまったようですが、ロンサムⅠは塗料が剥がれにくいですが、何故かロンサムⅡは簡単に剥がれてしまうようになっています...。



















































































 当方は塗装は素人で恥かしいですが、適当に有る物でプチ塗装をいたしました。

 見た目が現状より良くなればそれでOKかな!、という感じでセロハンテープを貼り付けいたします。














































































 黒色塗料を少量用意して、爪楊枝で塗りぬりいたしました。

 ほんの少しでよいのです。






















































 塗装後の写真ですが、見た目何とか見えるようになりましたですねー...。

 素晴らしい。



















 ロンサムシリーズは何台か修理をしましたが、この「KP-007」と「KP-005」は可変抵抗器ツマミの不良が多くて、部品調達もままならず復活させるのにとても苦労をしています。

 当方は「KP-007」×1台と「KP-005」×2台所持していますが、部品調達困難で「KP-005」×1台は未だに復活させることができていません...。

 おまけに、キャプスタンローラーの劣化が激しくてまともの再生できるようになっていません...。

 (泣...)

 復活する日が来るのかなー!?...。
Posted at 2016/08/16 06:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation