• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

☆ 不良個所をちっくと調査(ALPINE 5333)

☆ 不良個所をちっくと調査(ALPINE 5333) えー、アルパインの昔のカセットデッキ「5333」を購入していたんですが、不良個所をちっくと調査してみました。

 このデッキは昔の物なので年代がよくわかりませんが、時計とチューナー内蔵のワンボディータイプとなっております。

















































































 フェイス部分はアルミの削り出し仕様!?で、何とも存在感があります。

 文字も残っており、コンディションはまずまずと言ったところです。




















































































 ちょっと残念なのは、清掃中に水分がパネルの中に入り込んでしまい、拭き取れなくなってしまいました...。

 (笑...)























































































 どうやって、この水分を抜き取りましょうか!?...。

 一応、ドライヤーを当ててみましたが、これぐらいは残ってしまいました。


























































 裸にしまして、内部の点検です。

 カセットテープは、挿入と同時にそのまま再生しまして、メカ部分は問題ないようです。

 素晴らしい。




































































 こちら側はイルミも点灯していまして、問題ないようです。


























































































 ただ、反対のこちら側は難ありで、イルミ用ムギ球が点灯しておりません...。

 球切れかな!?...。

 以前に遊んだ別のアルパインのイルミは、2個が直列に接続されていましたので、1個球切れを起こしますと2個とも不点灯になります。

 今回も基盤配線を見てないですが、2個直列の可能性がありますねー。


















 ムギ球は2個直列なら在庫の6V用をチョイスすれば修理可能と思われますが、電圧が違っていれば再度調達しないといけません...。

 果たして同じムギ球を調達できるか心配です...。
Posted at 2016/08/20 07:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation