
えー、昔のカセットデッキ、パイオニアのカロッツェリア「KPX-440」を修理しましたので、記録しておきます。
昔は昔ですけれど、カロッツェリアシリーズですので、カセットデッキにしては割と新しい部類になるのかな!?。
ちなみに パイオニア セントレート(CENTRATE)KPX-777 修理情報はこちら↓↓↓↓。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3713558/note.aspx
ちなみに①カロッツェリア カセットデッキ 「KPX-990」 配線修理情報はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3581711/note.aspx
ちなみに②カロッツェリア カセットデッキ 「KPX-990」 フロントパネルオープン修理はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3593338/note.aspx
ちなみに③カセットデッキ 「KPX-990」キャプスタンベルト交換情報はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3595322/note.aspx
ちなみに④カセットデッキ 「KPX-990」ヘッド周りの改修はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3599653/note.aspx
ちなみに⑤カセットデッキ 「KPX-990」フロントボタン修理情報はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3606613/note.aspx
これを見て真似される場合は自己責任にてお願いします。m(_ _)m
先ずは、分解清掃して簡単な配線修理から取り掛かります。
アンプレスタイプのデッキですので、配線はオレンジ色1本のみしかありません。
しかし、途中で切断されて5センチ程度しか残っていませんでしたので、配線を延長してヒューズ筒を取付いたしました。
このヒューズ筒は大量にゲットしていまして1個40円でしたが、中へ入れるヒューズの方が高くて、1個50円程度しましたですねー...。
値段設定が可笑(おか)しい!?...。
(笑...)
続いての簡単作業は、デッキのメカアッシーを分解し、キャプスタンドラム毎取り外して、回転軸を清掃いたします。
軸が錆びて写真のようになっていますので、柔らかい布に研磨剤を付けてクルクル回転させて、磨き上げました。
綺麗になりましたが、一度錆が出た所は時間が経つとまた出てきますので注意です。
錆防止に油を塗布する事もできず、後はメッキしかないのかな。
幸いな事に、ゴムベルトは溶けずに残っておりましたが、少し伸びて硬化いるような感じでしたので、この際新しいゴムに取替いたしました。
このゴムベルトが解けておれば始末するのに時間が掛かるところでしたが、何とかセーフ!...。
(笑...)
さて、1番の難題がここのヘッドリバース用ベルトになりまして、まずい事に溶けて千切れておりました。
丸い穴からニョロっと黒い切れ端が出ておりまして、切れた勢いでこんな所から出たんでしょうか!?。
ここのベルトだけは残っておいて欲しかったところですねー...。(世の中そんなに甘くない)
分解して清掃ですが、旧ベルトがベトベトに溶けていましたので、時間がかなりかかりましたですねー。
清掃材料は、ティッシュ・爪楊枝・綿棒・パーツクリーナー・ピンセットで地道にフキフキして清掃していきます。
その後、直ぐにベルト挿入といきたいところですが、ここのベルトは調達困難ですので、得意の自作をいたしました。
現物合わせで、切った・貼った・削ったで2本作製するのに、1時間程掛かりましたぜよ...。
作成しては取り付けして確認し、再度外して微調整(削り)を行い、ドンピシャサイズを作成いたしました。
時間がかり過ぎるので、この作業は「もうイヤ!」。(笑...)
無事に修理完了かと思いましたら、テープ再生中に配線を触るとガリ音ならぬ、爆音が時々出るではありませんか!?...。
何でかなー!?。と、プラグ端子のハンダを確認してみますと、写真のように肉眼で確認出来る程のクラックが入っていました...。
ジャックを差し込んで接続している時に、加わってはいけない力が加わったようです...。(あくまでも推測...)
ここはハンダで再度温め直して完了です...。
さて、最後にムギ球(12V用)が2個切れていましたので、取替してやっと全ての修理が完了いたしました。
動作も良好で、イルミも綺麗なものです...。
素晴らしい...。
このデッキ、あちこち壊れていましたので、修理にほぼ1日掛かりましたですねー...。
修理完了して思ったのですが、ジャンク品中の超ジャンク品をゲットして遊んでいたようです...。
もう、勘弁してくれー!?。
(笑...)
Posted at 2016/10/07 06:35:47 | |
トラックバック(0) | クルマ