• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2022年03月02日 イイね!

☆ モコ (MG22S) タイヤ交換

☆ モコ (MG22S) タイヤ交換 えー、昨年11月から誰も乗らなくなってカーポートの下でいつも暇を持て余している当方宅モコ(MG22S)のタイヤ交換をいたしました。

 気が付かない間にタイヤの山がなくなっていて、スリップサインまで到達していますので、事故防止のためタイヤ交換をしたみた次第です。

 そんなに難しい作業ではなかったので、DIYしてお金を浮かしたいと思います。

 これを見て真似される場合は、自己責任にてお願いいたします。

m(_ _)m







































 タイヤは、昨年末にゲットしていまして、スズキ純正鉄チンホイール付きの9分山のタイヤとなっています。

 値段は何と、4本セットで500円+送料5,200円の合計5,700円でゲットしておりました。

 もちろん、オークションなので、手渡しだったら、500円でゲットできていたんですねー・・・。

 素晴らしい・・・。












































 オークションの話をグダグダ言っても始まらないので、ではではタイヤ交換作業に入ります。

 電動ジャッキを用意して、タイヤのすぐ横にジャッキを当てる部分がありますので、そこへジャッキをセットいたします。

 こんな感じか!?。











































 ジャッキを少し持ち上げた所で、ナットを緩めます。

 当方は素人のためエアーインパクトなんて持っていませんので、十字レンチで緩めました。

 アルファードと違い、ナットは緩めやすかったですねー・・・。

 ちょっと、拍子抜け・・・。



































 取り外し完了品(左)と、取り付けするタイヤ(右)を見比べてみましたが、やはり山が減っている左の旧タイヤは直径が小さくなっている気がいたします。

 また、左の取り外したホイールの方が穴が大きく数が多くありますので、軽量化されているようです。

 回転部分の軽量化は効果がありますので、よく吟味されているようです。





































 それでは、交換用新ホイールを取り付けいたします。

 ここも十字レンチで締め付けていきます。

 少し締めてからジャッキを降ろして、本締めいたしました。





























 その後に、ホイールキャップを取り付けいたします。

 ここは手が痛いですが、手で叩いてはめ込みいたしました。

 もちろん、手袋をはめています。
























 最後に空気圧を測定しておきますが、メッチャ減っていましたですねー・・・。

 標準が2.4kgf/cm2ですので、かなり抜けておりましたですねー・・・。

 ここはエアーポンプで、補充して完了です。

 思ったより時間も少なく交換作業が完了いたしました。




















 モコも何時か(いつ)まで乗るか分かりませんが、これでもうタイヤは交換する事はないかと思います・・・。

 だって、乗る人がいませんもので、次の車検(2年後)までに1,000kmも乗るか分かりませんもので・・・。

 (笑)
Posted at 2022/03/02 07:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation