• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

☆ GM-41にインジケーターを取付

☆ GM-41にインジケーターを取付 えー、昔のpioneerのアンプ「GM-41」に電源用インジケーターを取付いたしました。


 このアンプや、GM-41Aなどにはインジケーターがないので、電源が入っているか分かりませんので、目印用に取り付けしてみた次第です。


































 アンプの中身はこんな感じ。


 あまり複雑ではございません・・・。























































 早くもインジケーター取付完了です。


 約3mmの穴を開けて、赤色LEDを埋め込んでみました。























































 配線はある物を使って有効活用し、デッキの電源が入ると点灯するように接続いたしました。


 これで、GM-004等と同じようにデッキにテープが入り、電源が入るとアンプのLEDが点灯するようにいたします。











































 中々いいんでないかい!?。














































 LEDが点灯していると、動作中と言うことが分かるようになりました。








































 リフレクターを取付したら格好良いと思いましたが、適当なのがなかったため、裸のままです。


 (笑)





































 あまりの嬉しさに斜めからもパチリ・・・。














 この頃の仕様は、見える所にはアンプを設置しないように考えているため、電源インジケーターなる物は不要となっていたのかな!?。


 確かに2DINの狭い場所に、デッキとイコライザーとチューナーを入れたら、アンプの入るスペースはなくなってしまいますので、アンプはシート下辺りに放り込まれてしまいます。


 だから誰も見ないためインジケーターが不要となったんですねー・・・。


 当方の勝手な推測でした・・・・。


 (笑)
Posted at 2022/05/30 07:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation