• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

☆ アルファード タイヤローテーション

☆ アルファード タイヤローテーション えー、晩飯をパチリするのを忘れてしまっていますので、昼飯をアップしておきます。


 昨日の昼飯は、ジビエカレーとなっています。













































 イノシシ肉を入れて煮込んでみました。


 ちなみに、イノシシ肉はビックリするほど美味しいお肉ではございません・・・。


 (笑・・・)






































 えー、当方宅アルファードのタイヤをローテーションいたしました。


 ローテーションって言っても前後を入れ替えるだけで大した作業ではございません・・・。




































 左右とも入れ替えますので、ちっくと時間が掛かります・・・。



































 用意する工具は、電動ジャッキ×2台、十字レンチ、12V電源(充電器)、手袋、延長コードなどになります。


 電動ジャッキ×2台で前後を持ち上げて一気に前後を入れ替えます。











































 この辺りにセットして・・・。





















































 少し持ち上げてみます。












































 全部持ち上げる前に、ナットを緩めておきます。


 インパクトを持ってないため、十字レンチで足も使って緩めました・・・。








































 バランスよく前後を上げてやきます。


 電動ジャッキが2台あるとチョー楽チンですねー・・・。


 (笑・・・)








































 タイヤを取り外したところで、残り山を確認しておきます。


 中古品で残り山約9分山でしたが、約1年で前輪側がだいぶ山が低くなっちゃってます・・・。













































 こちらが、前輪で。





































 こちらが後輪となります・・・。














































 取り付け前に記念撮影です。





































 無事に前後の入れ替えが完了いたしました。


 トラブルとしては、電動ジャッキ用充電器のヒューズ切れがありました・・・。


 (笑)












































 もちろん左側もやっときます。










 普段あまり運動しないんで、タイヤ交換だけでクタクタになっちゃいました・・・。


 真夏でしたら、💦ビッショリのところでしたねー・・・。


 季節が良くてなによりでした・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2023/10/22 07:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation