• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2024年10月18日 イイね!

☆ 広島県広島市とさようなら

☆ 広島県広島市とさようなら えー、昨晩のディナーからです。


 昨晩は、5皿もご用意いたしました。












































 先ずは、冷ややっこに野菜炒めにアジの揚げ物の甘酢あんかけになります。





































 続いて、ハムとギョーザとアルミ缶のロング缶になります。


 アルミ缶は、スーパーなドライをやっちゃいました・・・。


 (笑・・・)















































 えーさて、広島県広島市での用事も終りましたので、最終日はお昼過ぎから田舎の四国に帰ります。


 広島インターから乗って高速道路では、レトロな車両も走行しておりましたですねー・・・。








































 当方がトロトロ走行しておりますと、あっと言う間に追い越して行ってしまいました・・・。


 💦










































 調子よく進んでおりますと、渋滞にはまってしまいました・・・。


 事故でもあったようです・・・。

































 山陽道を進んでおりますと、何ヶ所かチェックポイントがあります・・・。


 ここは、カメラは正面でした・・・。













































 またまたプチ渋滞がありまして、ノロノロ運転を強いられました・・・。



































 渋滞に巻き込まれながらも、やっと四国方面の標識が見えてまいりました・・・。


 「四国方面」が、小っちゃ!!。


 見落とすところでした・・・。


 (笑)






























 瀬戸中央道に入りますと、車両がメッチャ少なくスイスイ走れます・・・。











































 何故か高速道路なのに信号機が設置されております・・・。









































 しかも、通常の信号機よりメッチャデカイですよー・・・。


 (爆笑・・・)


 「信号ヨシ!」で通過いたします・・・。



































 瀬戸大橋を渡って四国に入ります。










































 迫力ありますなー・・・。






































 真ん中付近の与島にも信号機が設置されております・・・。


 右側2つが赤で、左端だけ青でしたら自動的に与島に下ろされますかな!?・・・。


 (笑)




































 田舎の四国ももうすぐですよー・・。


































 これを渡ったら四国です・・・。





































 高知道を走行しておりますと、チェックポイントがございます。


 大豊インター手前約2Km付近に記念撮影ポイントがございますので、高知へお越しの際はご注意くださいませ・・・。




































 また、高松-松山道から田舎の高知道に入りますと、マナーの良くないドライバーがいますので、ご注意ください。












 毎回ですが、当方が感じたことを申し上げておきますので、参考までに!!。


 1.トンネル内でも、無灯火やポジション(車幅灯)だけで走行している車両がある。(今回3台あり)


 2.走行車線に全く車両がいなくても、常に追い越し車線を走行している車両がいる。(今回3台)

 
 3.前方は空いているのに追い越した途端に当方の車両の前へ入る。(クラクションを鳴らしたくなるほど接近した状態で入って来る)


 県外の高速道路も走行しますが、高知道はこういう車両が多い気がいたしました・・・。


 田舎の道路を田舎者が走行しておりますので、皆さんおいでの際はご注意くださいませ・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2024/10/18 07:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation