• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

☆ ALPINE 5324 修理

☆ ALPINE 5324 修理 えー、昨晩のディナーからです。


 昨晩は、4皿ご用意いたしました。  


 メインは 【 カレイの干物 】 ですかな!!。


 (笑・・・)  









































 えーさて、昔のALPINE製 カセットデッキ 5324 の修理をいたしました。


 ALPINE製は修理完了に至らない機種が多々ございまして、当方は苦手のメーカーで鬼門となっております・・・。


 (笑)





















































 ALPINE製は、4桁の数字だけで表記しておりますが、当方からしたら数字だけでは機種が何だか分かりません・・・。


 まだまだ修行が足りませんねー!!・・・。


 (笑・・・)




















































 ベルトが当方のパンツのゴムみたいに伸びてちゃがまっていましたので、交換しておきました。


 モーターからキャプスタンドラムまでが遠いですねー!!・・・。

































 ギアの欠けや異物が入ってないか、よーく確認しておきます。
























































 電源を入れてテープを挿入して動作確認です・・・。


 んーん!?、どうもムギ球切れの箇所が何ヶ所もあるようです・・・。


 大💦









































 どうも点灯していたのは、この下2個のだけでしたねー・・・。


 (爆笑・・・)





































 修理途中で怪しいコンデンサー発見で取り外しいたしました。


 ここはせっかくですので、容量測定です。



























































 何と、表示に 「 ? 」 マークが出て測定不能です・・・。


 こんな事ってあるんですねー・・・。


 (笑)

















































 ムギ球交換したいところですが、在庫が3個しかないため、しばし放置プレイ突入です・・・。


 取替するなら全部交換しておきたいところです・・・。

















 あのムギ球は6V仕様のようで、6Vを2個直列にして12Vで点灯させているようです。


 なので、1個が玉切れを起こすともう1個も点灯しなくなるため2個とも不点灯になってしまいます・・・。


 なのでなので、他メーカーよりムギ球の玉切れ個数が倍近くになってしまいます・・・。


 💦
Posted at 2025/07/22 07:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation