• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

☆ pioneer CD-29 インターコネクター

☆ pioneer CD-29 インターコネクター えー、倉庫内から pioneer CD-29 インターコネクター というものが出てまいりました。


 この装置は、いったい何じゃらホイ!?・・・。






























 そう言えば、ロンサムカーボーイ カセットデッキやアンプ等と一緒に調達していた記憶があります。


 使う事もなかったため、そのまま仕舞っていたようですが、FX-K9を県外に発送するために段ボールをガサゴソしておりますと中から出てまいりました。









































 使った事はないですが、コネクタ部を見てみますと古い機種と新しい機種の橋渡し的な仕様のようです。


 もちろん大きい差し込み口は古いロンサム用となります。










 当時は新しいデッキだけを購入してを、アンプはそのまま古いデッキで使えるように、このようなえるように、装置が開発されたようです。

 素晴らしい・・・。
Posted at 2020/04/05 06:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月04日 イイね!

☆ 菜の花畑と桜

☆ 菜の花畑と桜 えー、高知県香南市のとある田舎の道路を通りましたが、菜の花と桜が満開となっていました。


 この季節にこの場所を通ったのは初めてになりますねー・・・。


 素晴らしい・・・。






































 菜の花が満開となっています。


 田舎っていいなー・・・。(〃艸〃)ムフッ




































 その対岸を覗いてみますと、桜が満開となっています。


 メチャメチャ綺麗ですねー・・・。


 素晴らしい・・・。

































 天候はよくなかったですが、この日は結構お客さんが出ていましたですねー…。


 屋外なので、コロナ感染も少ないかな。


































 ここは色とりどりの花が咲いてとても綺麗でしたねー・・・。










 黄色いジュータンと白赤の桜で見ごたえ十分です。


 チョー素晴らしい・・・。
Posted at 2020/04/04 07:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月03日 イイね!

☆ ALPINE 5311 3313 3514 修理後の状態

☆ ALPINE 5311  3313  3514 修理後の状態 えー、先日修理した ALPINE製 カセットデッキ5311 イコライザー3313 アンプ3514 修理後の状態をご披露いたします。


 清掃はそんなに時間は掛かりませんでしたが、修理にはほぼ1日程度費やしてしまいました・・・。


 ふー、疲れた・・・。


































 何と、イコライザーにはレベルインジケーターも内蔵されておりましたですねー・・・。


 素晴らしい・・・。































 バッチシ、点灯もOKのようです。


































 デッキも調子よく動いてくれています。


 ボタンの反応も悪いところはなくてバッチシOKのようです。







































 音出しも見事にOKですよ。






































 このデッキは古すぎて、チューナーは内臓されてないようです。


 そこだけ、残念ですねー。
























 ついでに、夜間に撮影です。





































 なぜか、ピンボケ。



























 もう少しボタンが光ってほしいところですねー。



































 そんなこんなで、夜間のテストは終了です。












 このデッキ折角修理したし、音が良いので、ちょっぴりお嫁に出すまで大切に保管しておきます。


 (笑・・・)
Posted at 2020/04/03 07:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月02日 イイね!

☆ ALPINE 5311 3313 3514 修理

☆ ALPINE 5311  3313  3514 修理 えー、昔のALPINE カセットデッキ5311 イコライザー3313 アンプ3514 を修理いたしました。


 いつもはパイオニア製で遊んでいますが、たまには浮気でもしてみたくなり、ALPINE製でイチャイチャしてみた次第です・・・。


 焼かないでねー・・・。(〃艸〃)ムフッ































 中を覗いてみましたが、これは中々の数のコンデンサーが見えておりますぜよ・・・。

 しかも、寝っ転がっております・・・。





































ALPINEは、低背ケミコンが調達できなかったのか、定かではないが、通常サイズのコンデンサーを全て寝かして取り付けしておりますぜよ・・・。

 (笑・・・)






































 ここなんか、やばそう・・・。




























 かなりの個所で基盤に変色が見えましたですねー・・・。


 基盤の変色は直しようがございません。



































 メカASSYはゴムベルトを交換しておきます。


 ピンチローラーとヘッドは清掃のみです。































 イルミも不点灯箇所がありましたので、ついでに取り替えしておきます。



































 音が出なかったですが、コンデンサー交換で音出しOKとなりました。

 
 最後にテープを入れて動作確認をしておきます。










 今回のALPINE製は、コンデンサーのお漏らし原因で音が出なかったと思われますが、取り替え個数が多くて難儀いたしました。


 やはり古い機種は、お漏らし事案が多いようです。(笑・・・)
Posted at 2020/04/02 07:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月01日 イイね!

☆ 色々と部品取りをいたしました。

☆ 色々と部品取りをいたしました。 えー、最近ちょっと忙しいが、修理時間とパーツ探しの時間短縮のために色々と部品取りをいたしました・・・。


 今回は3時間も掛けて、みっちりとパーツを取りました。
























 今回はいろいろな基盤から必要なパーツだけよりすぐって抜き取りたいと思います。

































 約3時間かけて  (*´Д`)・・・。


 だいぶ抜き取りましたが、まだまだですねー・・・。























 トランジスタもてんこ盛りですよ・・・。


























 コンデンサーは少しだけ・・・。


 容量抜けがあるかも知れないため、あまり必要ありません・・・。






































 可変抵抗器もほんの少しだけ・・・。


 当方はあまり必要ございません・・・。
































 全部でこだけー・・・。



























 古い3ケタのトランジスターが欲しかったですが、数個程度しかゲットできませんでしたねー・・・。












 ほとんど収穫なしと言ったところです・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2020/04/01 07:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation