• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2020年05月26日 イイね!

☆ スープラ

☆ スープラ えー、先日あまり通らない道を通っておりますと、何と前方を懐かしい車両が走行しておりました。


 それは、当方の乗っていたZ32と同時期頃に発売となった「スープラ」ですよ・・・。


 
 おケツの方から失礼いたします・・。



     素晴らしい・・・。


 













































 前々から思っていましたが、このお尻は割と好きなのです・・・。


 よく手入れして乗られておりますねー・・・。


































 ちょっと車両に見とれて、オカマしたら大変ですので、車間距離を開けて走行ております。


 いいなー、懐かしい車両に乗れて・・・。


































 運よく前方の信号で停車する機会がりまたので、お尻をバッチシ撮影できました・・・。


・・・ 勝手に撮影してますが、お許しを・・・。













 そんなこんなで、エンブレムにはツインターボと表記がありましたので、1J 2.5リッターのツインターボかと思われます。


 それにしても素晴らしい・・・・。
Posted at 2020/05/26 06:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月25日 イイね!

☆ ベルト作成

☆ ベルト作成 えー、パイオニアの昔のカセットデッキ「FX-K5」用のキャプスタンベルトを作成してみました。


 ゴムベルトは本体に入っていましたが、延びてしまいうまく動作しませんでしたので、替えベルトで臨時的に動かしてみます。

 






























 
 見た目ベルトは何にも悪いようには見えませんが、年月とともに若干伸びてしまいテープの出し入れ等がうまく動きません・・・。



























 お肌ではないですが、張りもなく、何となくダラーンとしております。


 お肌もデッキもお手入れは大事ですねー・・。(笑)































 作成にはバンコードという固いゴムみたいな物を使用いたします。






























 
 これ位かなーという感じの長さで切断して、ハンダの先で両側を溶かしてくっ付けます。





































 約1分程度でくっつきました。


































 接合部のはみ出た接合くずをニッパで整えます。





































 バンコードはあまり延びないので、延びたベルトと同じφに仕上げまして、できあがりです。































 本体にセットして終了です。


 若干テープスピードが速くなるので、速度の調整は必要かと思います。




























 一応再生もOKのようで、特に異音なんかも聞こえません・・・。



























 ここのベルトにも使えそうだと試作してみましたが、大き過ぎて入りそうにありません・・・。


 もっと小さい材料のベルトが必要かと思いました。










 ベルトは張り過ぎてもNGだし、緩くてもNGですので、自作は難しいですねー・・・。


 やっぱり、丁度のサイズのゴムベルトをぶち込むのが正解のようです・・・。(笑)
Posted at 2020/05/25 06:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月24日 イイね!

☆ 中々の迫力

☆ 中々の迫力 えー、人気のあるスピーカーを3セット並べて記念撮影してみました・・・。


 こういう機会も次はないと思いますので、お嫁に出す前に記念撮影してみた次第です・・・。


 素晴らしい・・・。


















































 こんなにも台数を並べて、横から見ますと迫力ありますねー・・・。


 どれがペアか分からなくなりそうです・・・・。(笑)













































 ちなみに動作の方ですが、音出しは全てOKなのですが、1台だけツィーター部分が反り上がりません・・・。

 
 理由は、分解された跡があり、中のメカ部分を取り外されていました・・・。


 何に、流用したのでしょう・・・。(笑)








































 序の餅で、背面も記念撮影しておきます。







































 背面プレートにひび割れがあるのもあり、近づいての撮影は止めときました。


































 清掃待ちの品物やムギ球玉切れの品物もあり、もう少し遊べそうです・・・。
 

 当方、コロナで外出自粛中でも、遊び相手には不自由しておりません・・・。


 (爆笑・・・)










  清掃にはかなり時間がかかりそうなので、このままプチプチに包んで工房内へ連れ込んで、取り合えず保管しておきます。


 こんなにも置いたら工房内が、チョー狭くなりそう・・・。(笑)
Posted at 2020/05/24 07:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月23日 イイね!

☆ KP-909G 音が出ない

☆ KP-909G 音が出ない えー、ロンサムカーボーイ KP-909G の音が出ないのを調査してみました。


 以前はちゃんと音出しできていましが、保管中に具合が悪くなったみたいです・・・。


 年代物は、色々と不具合があるので、骨折じゃなくて、骨が折れます・・。


 (笑・・・)



































 今回の症状は、右向き再生時に左側が音が出ません・・・。


 しかし、左向き再生時はちゃんと両側から音が出ますがなー!?・・・。


 なんでやねん・・・。



































 あーだこーだと調べてみますと、確信は持てませんが、ヘッド付近が怪しいようです。



 配線でも断線しているのか!?・・・。





































 ヘッドが怪しいが、替えの品物もないので、取り合えず予備機がゲットできるまで、保留です・・・。


 組み立てが面倒なので、この状態で保管です。












 いいのが見つかるかなー・・・。


 (笑)
Posted at 2020/05/23 01:58:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月22日 イイね!

☆ KX-E35 清掃

☆ KX-E35 清掃 えー、ロンサムカーボーイシリーズのEサイズ「KX-E35「」の清掃をいたしました。


 こちらの品物は、ジャンクセット品の中の1つでして、まとめて購入していた物になります。

 
 KX-Eシリーズでは、過去にあまり良い思い出がございませんので、イヤイヤ触っております・・・。


 (笑・・・)





























 かなり汚れておりまして、傷もそこそこあります。


 やはり、シルバー仕様よりブラック仕様は傷や汚れが目立ちますねー・・・。


 車両色と一緒・・・。(笑)






























 上側は、表面に劣化が見受けられまして、これは清掃だけでは綺麗になりそうにありません・・・。































 以前に強く擦り過ぎて、文字が取れてしまった苦い経験があります・・・。


 今回は、あまり強くお触りしないように、女性を触る感じにやさしく摩ってげます・・・。(笑)




































 そう思っていましたが、やはり水でジャブジャブワイルドに洗ってあげます・・・。






























 フェイスパネルは天日干しにしておいて、底板も清掃いたします。


 ちっくと錆が出ておりますねー…。































 ゲッゲッ・・・。


 黒錆なので、傷は深そうですよ・・・。






























 ここは、手作業では捗りませんので、ドリルすんのかいせんのかいで、ドリルします・・。


 最近使い過ぎていますので、研磨工具がだいぶすり減ってきております・・・。(笑)



































 仕上がりはこんな感じ・・・。


 まずまずかな!?。













 フェイスパネルの清掃後写真をすっかり撮影忘れをしてしまいました・・・。


 せっかく清掃して天日干しもしたのに、最後の撮影を忘れるとは・・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2020/05/22 06:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation