• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2020年07月16日 イイね!

☆ 黒いブツを調達

☆ 黒いブツを調達えー、黒いブツを調達いたしました。


 何と、調達価格は 0 円 となっております。


 チョー、素晴らしい・・・。











































 調達した品物は、サウンドシャキット CS1000-PA504-G 9台目 になります。


 何かのおまけでくっついて来た品物だったかな!?・・・。


 もう半年以上も前の話ですので、忘れちゃいました。(笑)






































 残念なことに、裏側はとても笑えないことになっています。
 

 泣・・・












 この難着テープは剥がれにくいので、清掃にはかなりてこずりそうです・・・。


 全部、取れるかなー!?・・・。


 (汗・・・)
Posted at 2020/07/16 06:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月15日 イイね!

☆ トヨタ純正ナビ NHZT-W58 2個イチ修理

☆ トヨタ純正ナビ NHZT-W58 2個イチ修理 えー、トヨタ純正ナビ NHZT-W58 の不良品2個を集めて、2個イチ修理をいたしました。


 1台はDVDプレーヤー部の故障でDVDおよびCDを食べさせても全く入って行きません。


 もう1台は、全く電源が入りませんので、この故障品からDVDプレーヤー部を移植したいと思います。





























 バラし方はいろいろあると思いますが、当方はモニターから外しています。


 ここにバネがありますので、取付時に困らないようによく観察しておきます。






































 こんな感じにセットされております。



































 ここまでバラして組み立てができたら、あんたはプロですねー・・。


 ちなみに、どっちがどうだったか分からなくならないように印を附けていた方がよさそうです。


























 ちなみに、HDDはサイドから刺さっております。


 念のため、電源が入らないHDDを抜いて、これも移植してみます。



































 電源が入らない方のHDDは壊れてないと思いますが、こればかりはやってみないと分かりません・・・。


 そもそも、何で電源が入らないのだろう・・・。































 組み立て途中ですが、電源を入れてみます。


 元のHDDは立ち上がりましたが、電源の入らない方のHDDは残念ながら立ち上がりませんでした。


 (泣)



































 HDDの移植は断念しましたが、DVDプレーヤー部の移植は完了いたしました。


 無事にCDの再生・録音もOKのようです。











 そんなこんなで、無事に1台復活いたしましたですねー・・・。


 さすが、プロの技ですかな!?。


 自画自賛・・・。


  (爆笑)
Posted at 2020/07/15 05:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月14日 イイね!

☆ 白黒パンダじゃなくて、白黒AE86

☆ 白黒パンダじゃなくて、白黒AE86 えー、先日県道を走行しておりますと、白黒パンダじゃなくて、白黒AE86が放置プレイ中でした。


 しかし、この道、県道だけどチョー狭いなー!?・・・。


 だいたい、高知県の山奥はこんなものです・・・。(笑)


 しかし、AE86勿体ないなー・・・。



































 お目目がパッチリ開いていますので、トレノですねー・・・。


 この頃の1600CCはコンパクトで使いまわしがバッチシでしたねー・・・。













 ナンバーが付いていたのでね今にも走り出しそう・・・・。

 (笑・・・)
Posted at 2020/07/14 03:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月13日 イイね!

☆ トヨタ純正ナビ NHZT-W58 DVDが出て来ないのを修理

☆ トヨタ純正ナビ NHZT-W58 DVDが出て来ないのを修理 えー、トヨタ純正ナビ NHZT-W58 のDVDが出て来ないのを修理いたしました。


 この機種は、前々からDVDプレーヤー部に難がありまして、DVDやCDの出し入れ時に出て来なくなる症状が発生します。


 もうかれこれ、何台もこの症状に出くわしておりますねー・・・。


 (笑・・・)

































 DVD・CDプレーヤー部以外は問題ないようで、HDD内の音楽再生や地デジTVなんかは視聴OKです。


 DVD・CDプレーヤー部の故障は、音楽再生はもちろんですが、HDDへの取り込みもできなくなるので、致命傷ですねー・・・。












































 ではでは、修理に取り掛かります。


 先ずは天板を開けて、DVD・CDプレーヤー内部のが作業ができるようにしていきます。



































 手前にローラーがあり、そこに近づきたいので、もう少しバラします。


 多分原因は、当方のダジャレと一緒で、ローラーが滑っているものと思います・・・。































 やっとたどり着きました。


 この緑色のローラーのラバーが心棒と一体になってなく、滑っているのです。


 なので、摩擦力を上げて滑らないようにする必要があります。




































 改修方法は、ラバーをめくって心棒にヤスリでキズを入れて瞬間接着剤のアロンアルファで固定しました。


 ラバーを腕力に物を言わせて、あまりめくり過ぎるとラバーが破損しますので、注意です。













 改修結果は、バッチシOKのようで、スムーズにDVDやCDの取り出しができるようになりました。


 入って行くのは元々問題なかったのですが、取り出し時に滑っているようです。


 これで、また1台復活しましたですねー・・・。



 素晴らしい・・・。
Posted at 2020/07/13 02:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

☆ MP3プレーヤー イヤホンジャック の取替

☆ MP3プレーヤー イヤホンジャック の取替 えー、当方愛用のMP3プレーヤーのイヤホンジャックを取替いたしました。


 以前より使っている物ですが、最近イヤホンプラグが抜けやすくなり、当方のパンツのゴムと一緒で、締まりが良くない状態です・・・。


 ちなみに、当方は、財布の締まりも良くない状態です・・。


 (爆笑・・・)

 

































 どうも、長年使っているためジャック内の金具が緩くっているみたいです。


 金具もパンツのゴムと一緒で緩くなるものですねー!?・・・。


 (爆笑・・・・)




































 早速バラしまして、交換をいたします。


 当方、裸にするのはチュー得意なのです。
































 イヤホンジャックのストック状況ですが、丸形金属製以外は全て中古品となっています。


 これぐらいあれば、どれかはヒットしそうです。





































 ヒットしそうなのが、見つかりました。


 形状は、全く同じです。
































 ほらね、バッチシ・・・。


 (笑)








































 ハンダ吸い取り線にて丁寧に取り外しいたしました。


 ハンダも3か所しかないので、そんなに難しくはありません。







































 取替後は、組み立てて動作確認をいたします。


 特に問題もないようですし、イヤホンプラグもカチッと差し込みできるようになりました。


 だいぶ抜けにくくなったようです。









 ちなみに上側に乗っているのは、バッテリーになりまして、昔の携帯用を背負わせております。


 これで、だいたい10時間程度は再生可能となりました。


 素晴らしい・・・。
Posted at 2020/07/12 07:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation