• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2020年09月25日 イイね!

☆ アルファード LED ロゴ 修理

☆ アルファード LED  ロゴ 修理 えー、当方宅アルファードの後方ウインドーに取付している アルファード文字のLED ロゴを修理いたしました。


 何と!?、後側のカバーが取れてしまって、充電部が露出しておりますぜよ・・・。


 短絡でもしたら大変ですよ・・・。


 (笑)







































 ホットボンドで固定していましたが、ガラス面から脱落した時に外れてしまったようです。





























 ホットボンドも信用ならんなー!?っと言いながら、またまたホットボンドで固定いたします。


 不点灯時の修理がしやすいように、再度ホットボンドで固定いたします。












































 取り外しが面倒なので、ガラス面に張り付けた状態で補修していきます。


 溶けたボンドをブニューっと出して・・・。






































 ハイっ。


 取付完了・・・。








































 社外から見た感じ・・・・。


 これ、青色LEDで光るんですよー・・・。(笑)










 えー、光らした画像は撮影してないですが、夜間はメッチャ明るいです。


 可変抵抗器を取付して、明るさを調整できるようにせんといかんですねー・・・。


 (笑)
Posted at 2020/09/25 02:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月24日 イイね!

☆ レーザー距離計を購入

えー、レーザー距離計という品物を購入いたしました。


 この品物は、ゴルフ等で距離を計測する時に使う品物となっています。



































 
 今回のレーザー距離計は、レンズが3つ目タイプになっています。


 古いタイプは2つ目でしたが、新型は進化しているように見えますねー・・・。



























 覗き窓側はこんな感じです。 























 レンズは傷なし曇りなしですねー。


 全体的に綺麗な品物となっています。


































 ひと昔前のN社製品と並べて比べてみます。


 やはり、時代が進んだようで、だいぶ小さくなっているのが確認できます。








































 レンズ側です。


 全体的に厚さが薄くレンズも小さくなっています。
































 
 覗き窓側もコンパクト仕様に。
























 さて、中古品なので重要なのは動作するかが問題なのですが、ちっくと近所の電柱までの距離を計測してみます。


 ちょっと、撮影が難しいぞー・・・。































 計測はバッチシOKで、何とか撮影もできました。


 36Y(ヤード)と計測OKです。











 ちなみに、N社製は小数点以下まで計測できますが、今回の品物は小数点以下は四捨五入されているようです。


 けれども、ゴルフで言いますと、0.1m単位で計測できても、当方みたいなド素人は、それ相応の技術を全く持っていません。


 10Y程度は誤差の範囲かな!?。


 (爆笑・・・)
Posted at 2020/09/24 19:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月23日 イイね!

☆ 部品取りをいたしました

☆ 部品取りをいたしました えー、昔のパイオニア製CDプレーヤー付きモニターを所持していましたが、活用見込みがないので、部品取り用としてドナーちゃんになっていただきました・・・。


 ドナーにするには、ちっくと勿体なかったですねー・・・。





































 型式は、AVX-P7000CDとなっていまして、約20年位前のモデルになります。


 1DINで7インチ インダッシュタイプとしては、この頃の最高峰モデルだったのかな!?。


 しかーし、電源が入らないため、ただの鉄くずとなっています。





























 取れる部品て少ないと思いますが、順次バラしていきます。


 何か!?、モニターがエライ事に・・・。


(笑)






























 電源が入らないからと言って、当方がアンパンチをくらわせた訳ではございませんが、前にもご紹介した通り、モニターすごい事になっています・・・。


 落としたり触ったりした訳ではないですが、このようになるモニターもあるのですねー・・・。


 (汗・・・)





































 モニターの事は忘れて、取れる部品をはぎ取っていきます。


 んーん!?。


 取れるところが無い・・・。
































 基盤は綺麗ですが、取れる部品がない!?・・・。



























 ありゃー!?。


 パイオニア製のはずだが、東芝製の基盤なんかも見えます。


 安けりゃ、外注もあるのかな!?。











 そんなこんなで、あまり活用できる部品はなく、ネジとギアだけは取り外しておきました。


 さて、あのモニターの処分はどのようにいたしましょう!?・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2020/09/23 01:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月22日 イイね!

☆ アンプ GM-40 清掃

☆ アンプ GM-40 清掃 ロンサムカーボーイ アンプ GM-40 を清掃いたしました。


 アンプは1番下になりまして、横幅はEサイズ(15センチ)よりまだ小さいサイズになっています・・・・。


 何て、中途半端な!?・・・。(笑)

































 フェイス面は、全く艶も輝きもないくすんだ状態となっています。


 大きなダメージはない模様で、そこだけが救いかな!?・・・。


































 近寄ってよーく見てみますと、角には傷が多数見受けられます。


 年代物の品物のため仕方ないですねー・・・。
 







































 入念にフェイス面を研磨してみましたら、艶が戻りましたですねー・・・。


 新品時は、こんな感じだったんだー・・・。


 素晴らしい・・・。


 (笑・・・)














 フェイス面は、一応メッキ仕様だったんですねー・・・。


 けれどもこれが限界のようで、これ以上の研磨は止めときました。


 年代物でも磨けば綺麗になるものです。(笑)
Posted at 2020/09/22 02:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月21日 イイね!

☆ ロンサムカーボーイ イコライザー CD-5 清掃

☆ ロンサムカーボーイ イコライザー CD-5  清掃 ロンサムカーボーイ イコライザー CD-5 を清掃いたしました。


 今回の品物はあまり汚れがなかったですが、この際ですので分解清掃してみた次第です。


 上の方と左右に汚れが見受けられますねー・・・。






































 左側・・・。


































 真ん中辺り。


































 上側もかなり汚れが見受けられます・・・。







































 配線は、切断なんかもなく割と綺麗なものです。



































 シャワーを浴びていただきますので、ここまで分解いたしました。








































 ほんでもってお風呂にドホーン・・・。


 お風呂じゃなくて洗面器でした・・・。(笑)
































 お風呂上がりで、さっぱり綺麗・・・。

















 ツマミも清掃して取付してとてみました。
























































 修理と違い清掃はあまり悩みませんので、サクサクっと作業が進みます。


 最近は清掃のプロになった気分ですねー・・・。



 (笑)
Posted at 2020/09/21 07:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation