• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

☆ FX-K9 7台目 右側ノイズ修理

☆ FX-K9 7台目 右側ノイズ修理 えー、ロンサムロカーボーイ カセットデッキ FX-K9 7台目 の右側スピーカーから、なぜかノイズが出ますので、修理をいたしました。


 ノイズを除去しないと音楽が聴けないくらいのヒドイもので、そのままでは到底使い物にはなりません・・・。


 このFX-K9は、本当にトラブルの多い機種なのですよー・・・。


 (笑・・・) 





































 中の基盤は3階建てになっていまして、よくぞここまで1DINサイズに収めたものと、技術者に拍手を送りたいものです・・・。


・・・ パチパチ・・・


 素晴らしい!!・・・。









































 ノイズの出所がはっきりしませんが、基盤のハンダ処理なんかに不良がないかよーく観察しましたが、特にハンダ割れなどもありません・・・。


 この機種は、何台も観察しましたが、ハンダは大丈夫のようです。










 実は、この機種はコンデンサー設置の数が半端なくありまして、全部を取替するとなると、えらい事です・・・。


 全部と向き合うのは、時間とお金が大変なことになりますかな!?・・・。


 汗・・・・。



 しかーし!?、当方の過去の経験と積み重ねたノウハウから言いますと、大体の原因は押さえておりまして、そのコンデンサーを調査してみますと、やはり犯人でしたねー・・・。


 そのコンデンサーと両脇にある数個のコンデンサーが容量抜けでチャガマッテおりました・・・。


 経験って物を言いますねー・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2020/09/05 02:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月04日 イイね!

☆ KPX-999とEQ-505のコラボ

☆ KPX-999とEQ-505のコラボ えー、先日清掃したイコライザーEQ-505と、保管しているカセットデッキKPX-999とのコラボをさせてみました。


 もしかして、最強タッグにでも、なったのではないかな!?・・・。


 実に美しい・・・・。


 (笑・・・)












































 イコライザー(アナライザー)の動作を一番心配しておりましたが、無事に動作しているようです。


 素晴らしい・・・。







































 ちょっと、ピンボケ・・・。










































 カセットデッキは、7バンドイコライザー内蔵ですが、EQ-505は9バンド内蔵となっています。


 チョー、素晴らしい・・・。






































 最近は、EQ-505もめっきり見かけなくなりました。


 また、動作品ということも希少価値があると思いますので、大切に保管しておきたいと思います。














 んーん!!、この光景シビレますねー・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2020/09/04 05:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月03日 イイね!

☆ 残念ながら電源が入りませんがなー・・・。

☆ 残念ながら電源が入りませんがなー・・・。 えー、ALPINE アンプ 3554 を購入いたしました・・・。


  ALPINE製のアンプレスのカセットデッキを持っていますので、それの動作確認用にと思い調達してみた次第です。


































 ネット上では、音質も上々との評価もあり、試しにこれで鳴らしたらさぞかし良い音でお楽しみできると思い、ジャンク品でしたが、ポチッてみた次第です・・・。















































 何か訳の分からない表記もあります。


 中古品のため、塗装の剥げもそこそこありますぜよ・・・。











































 側面の調整側になります。


 いっぱい穴んポコがありますねー・・・。

 
 詳しくは、よく分からん・・・。



























































 端子側です。


 一応、ネジ類は全てあるようですねー・・・。



 素晴らしい・・・。



































 底は、まぁまぁと言う感じです。


 水洗いをする訳にもいかず、このまま連れ込み部屋(工房)に直行です。


 (笑・・・)




































 そして、動作確認をしたいと思い、デッキを接続して電源オーンしてみましたが、ウンともスンとも言いません・・・。


 何と、ジャンク品でしたので、全く電源が入らない品物だったようです・・・。


 (汗・・・)












 思い切って中を開けてみましたが、怪しそうな所も見当たらず、このまま迷宮入りにでもなりそうです・・・。


 もうちょっと、修理情報を検索してからチャレンジしてみたいと思います・・・。

 
 (笑・・・)
Posted at 2020/09/03 02:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月02日 イイね!

☆ RD-150 10台目 清掃

☆ RD-150 10台目 清掃 えー、昨日は RD-150 10台目 の清掃前の状態を記録しておりましたが、これより清掃してみたいと思います。


 清掃はチマチマやるのは性に合わないので、水でジャブジャブ洗っちゃいます・・・。


 ちなみにカバーだけですよ、カバーだけ・・・。
 

































 底板は、錆が多少ありましたので、綺麗に研磨してみました。


 この後、もちろん塗装もいたしますよ。


































 ではでは、清掃後です。


 だいぶ綺麗になりました・・・。(笑)















































































































































 以前に磨いたのと見比べてみます。


 今回の方が艶が出て綺麗ですねー・・・。






































 左側が前回で、右側が今回です。


 前回のが磨き方がショボかったようです。


 (笑)













 そんなこんなで、前回清掃分も、もう1回磨き直しが必要のようです。


 ガックリ・・・。
Posted at 2020/09/02 02:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月01日 イイね!

☆ RD-150 10台目 清掃前の確認

 えー、バイオにぁロンサムカーボーイ レベルインジケーター RD-150 の10台目を清掃いたしました。


 浮かれて、動作するか不明なこんな物に2万円以上も掛けるとは、ほとんど病気ですねー・・。


 (笑)
 

































 状態は至ってヤバイ状況ですやん・・・。































 上も。


































 下も、だいぶ劣化が進んでおります。



































 ちなみに背中は、割と綺麗・・・。(笑)



























 配線はご覧の通り。



































 見るのがイヤになそう・・・。



























 これでもか!?。位に劣化しております。























 おまけに動作はショボイ・・・。


































 点灯不良もよいところ・・・。












 そんなこんなで、どうもやばい品物をゲットした模様です・・・。


 こんなに劣化したレベルインジケーターを購入したのは、初めてかも知れません・・・。


 (泣・・・)
Posted at 2020/09/01 06:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation