• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2020年12月11日 イイね!

☆ FX-K9 5台目 を調達

☆ FX-K9 5台目 を調達 えー、昔のパイオニア ロンサムカーボーイ カセットデッキ FX-K9 5台目 を調達いたしました。


 今回は、梱包がざっと(雑な)しております・・・。


 (笑・・・)














































 今回はデッキ単体ではなく、アンプとのセットでの購入となりました。


 ついでにチューナーも欲しかったなー・・・。







































 とても残念な事に、配線はヒューズ筒から先がありません・・・。


 できればヒューズ筒付きで、その先から配線切断して欲しい所です・・・。


 (泣・・・)







































 当方の記憶では、FX-K9も2種類ありまして、カバー上側に止めネジがあるタイプと無いタイプがあります。


 こけはあるタイプとなりますねー・・・。


 果たしてこの品物が、新しいタイプなのか古いタイプなのかは不明・・・・。






































 割と表面に大きなダメージなんかもない綺麗なようで、安心いたしました。


 強いて言えば、イジェクトボタンが欠けているのが残念くらいです。













 以前よりFX-K9で遊んでいますが、まともに動く機種は少ない印象です。


 まぁ、年代物のジャンク品ということなので、今回もまともに動くことはないと思いますが、最悪でも電源だけは入ってもらいたいものです・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2020/12/11 06:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月10日 イイね!

☆ ロンサムカーボーイ KP-007ピンチローラー取替とGM-004ムギ球取替 

 えー、昔のパイオニア ロンサムカーボーイ カセットデッキ KP-007 のピンチローラー取替と アンプGM-004のムギ球のを取替いたしました。


 KP-007は、ベルト交換や清掃をいたしまして、テープを再生してみますと、イマイチ音質が良くないので、ピンチローラーを取替したら音質向上となるかも知れないため、この際交換してみた次第です。
 














































 早速取替完了です。


 取替にはアーム毎取り外す必要がありまして、割とややこしいです。





















































 こちら側も取替完了です。


 これで音質向上すれば、文句なしですねー・・・。






































 続いて、アンプの修理です。






































 フロントのイルミが点灯しておりません・・・。


 この頃のムギ球は、耐久性に問題があるようで、アンプやデッキのイルミが不点灯になっている事案が多々あります。



















































 引っ張り出してみましたが、足元が黒くなっています。


 電源電圧はあるようですねー・・・。















































 アップでパチリ。


 中で断線しているようですよー!!・・・。













 そんまこんなで、修理たしました。


 デッキの気になる音質は、少しばかり向上して以前より高音域が出ている気がします。


 これで少し様子見ですね・・・。
Posted at 2020/12/10 07:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月09日 イイね!

☆ 町はクリスマス気分

☆ 町はクリスマス気分 えー、先日お町ちで飲み会がありまして、中央公園で待ち合わせをしておりますと、すっかりクリスマスの雰囲気になっています・・・。


 イルミネーション綺麗ですねー・・・。


 素晴らしい・・・。
































 イルミネーションはいっぱいありましたが、これが一番きれいですねー・・・。


 素晴らしい・・・。



















































 毎年、こちらではイルミネーションで飾って賑やかになっています。









































 こちらは、ちょっとショボイ(大したことない)かな!?。


 (笑)



































 こちらは、眩しい・・・。



































 先ほどのイルミの反対側から・・・。


 素晴らしい。


































 数人の女子高校生グループが、こちらをバックに飛び跳ねたりして記念撮影をしておりました・・・。


 俺も一緒に飛びたーい・・・。


 (笑)









































 それはさて置き、女子高校生とお別れして飲み会スタートです。


 お一人様一切れでございます。(笑)









































 冷凍枝豆・・・。


 (笑)



































 サラダもあり。































 白湯スープの鍋もあり。

































 揚げ過ぎた春巻き(冷凍)もあり・・・。


 (爆笑・・・)
































 とん平焼きもあり・・・。














 この後は酔い過ぎて写真撮影を忘れましたが、2.5時間飲み放題食べ放題コースで、3700円なりでした。


 残念ながらお支払方法は、ホットペッパーポイント3000円分の使用登録を忘れておりまして、高知県のGOTOイート券でのお支払いとなってしまいました。


 それでも多少お安く飲めました・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2020/12/09 06:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月08日 イイね!

☆ 100円ステーキ

☆ 100円ステーキ えー、先週金曜日は日本一のゴルフ場で2年振りのゴルフをいたしましたが、ランチは豪勢にステーキをいただきました・・・。


 お昼からステーキとは豪勢にやっちゃいましたですねー・・・。


 (笑・・・)


 ちなみに同伴者もステーキをいただきました。


 素晴らしい・・・。

















































 ステーキですので、豚でも鳥でも豆腐でもない、モノホン(本物)の牛のステーキでございました・・・・。


 素晴らしい・・・。



 ちょっとご飯が多くないかい!?・・・・。


 (笑・・・)














































 こちらのステーキセット、何とお値段100円なんですよー・・・。


 信じられますか、100円なんて・・・。













































 当方には、ご飯が多過ぎましたですねー・・・。


 こんなに盛り付けなくてもOKだったのに・・・。(笑)




































 喉につまらないように、ソーメン入りのスープも付いております。


 シンプルでなにより・・・。(笑)














































 後で気づいたんですけど、どうも金曜日はサービスデーだったようです。




























 4日は普通の平日とは違い、黄色く塗られております。










































 12月4日はステーキランチのサービスデーだったようです。


 素晴らしい。


 なので、最初ネットで予約した時に、9時台と10時台の予約ができず、予約不調となっていまして、8時台に変更して予約が取れました。


 予約不調だったので、山(コース)を変更しようかと思っていた次第でした。


 結果として変更しなくてOKでしたね・・・。












 そういえば、ハーフ終わって10時30分頃でしたので、同伴者と食事にするか待機するか検討していましたが、待ち時間も長いしメシにするかということで、レストランに行くと、先にハーフ終わったお年寄りの方々がステーキを食べていたので、年寄りがみんなステーキとは不思議だなー!?と思って席に着きました。

 だいたいゴルフ場のメシは高いので、当方はラーメンかうどんにして同伴者はモーニングにするかということで、メニューを見ておりますと、ウエイトレスの女性の方が来てステーキでよいですか!?、訪ねてくれて話を聞くとサービスデーとのことでした。


 危うく、数百円も余分に払ってラーメンとモーニングセットになるところでしたねー・・・・。

 
 ウエイトレスの女性に感謝です・・・。


 爆笑・・・。
Posted at 2020/12/08 07:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月07日 イイね!

☆ ロンサムカーボーイ GM-004 修理

☆ ロンサムカーボーイ GM-004 修理 えー、昔のパイオニア ロンサムカーボーイ アンプ GM-004 のプチ修理をいたしました。


 もう、35年以上も前の品物のため、まともに動作する品物はほとんどありませんがなー!?・・・。


 今回の品物の多分に漏れず、配線が途中でなんなっていたり、イルミ不点灯など問題が多々あります。


 なので、ちっくとプチ修理をいたします。





































 先ずは、配線修理からです。


 ヒューズ筒から先が無くなっていましたので、新しいヒューズ筒を取付いたします。


 よくあることですが、車両から取り外す時に、配線を切断せずにヒューズ筒から取り外したようです。。




















































 在庫がまだ約20個程度ありますので、調達には苦労いたしません・・・。


























 この順番で間違いないか、よーく確認・・・。

































 ホイッ、出来上がり・・・。







































 どうも、イルミ(ムギ球)がご臨終のようです。


 よくあることですねー・・・。





























 やっぱり、黒く変色して玉切れのようです。






























 予備のムギ球に取り替え完了です。


































 修理完了かと思いましたら、音が出ません・・・。


 はて!!、何でやねん!?・・・。





































 ヒューズもちゃんと入れたので、電源は来ているみたい・・・。









 そんなこんなで、よー観察しておりますと原因が判明しまして、そこをゴニョゴニョやって、修理完了でーーーす。


 プチ修理と言いながら、宅配受け取りの相手や来客の相手とコーヒータイムも入れてかれこれ2時間位かかりましたですねー・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2020/12/07 06:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation