• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2021年07月10日 イイね!

☆ サウンドシャキット 11台目 コントローラー配線 修理

☆ サウンドシャキット 11台目 コントローラー配線 修理 えー、音質改善装置 サウンドシャキット CS1000-PA504-G 11台目 コントローラーの配線修理をいたしました。


 今回は久しぶりにフルセットでの購入になります。










































 以前は手ごろな値段で取引されていましたが、最近は値段も高くなり段々と手が出せなくなってまいりました・・・。












































 サウンドシャキットも色々とタイプがありますが、たぶん初期の頃のタイプになりますかな!?。





















































 今回の品物は残念なことに、配線が写真の通り残念な事になっています。

 
 取り外し時に、困って切断した模様です。



















































 この配線は特殊な配線を使っており、張替は到底無理と思いますので、仕方なく初歩的な方法で接続いたします。























































 小さいケーブルなのに、中には多数の配線が通っておりました。

 
 5心も通っているようです。




















































 面倒な接続作業で時間はかかりましたが、何とか接続完了です。


 あまり引っ張ると断線しかねないので、インシュロックで固定しておきました。


 (笑)





















































 一応、動作確認です。


 コントローラーは、バラして中身のチェックをしておき、電源投入です。


 LEDインジケーターも点灯し、音出しもOKでした。


 素晴らしい・・。


































































 ちなみにコントローラー側の中身はこんな感じです。


 可変抵抗器が2個入っておりました。












 無事に動作したので、取り合えず ハ ヒ フ ヘ 「ホッ!!」です。


 次は、アルファードに付いている同機種と入れ替えてフィールド試験をせんといかんですねー・・・。


 (笑)
Posted at 2021/07/11 07:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月10日 イイね!

☆ なぜかぐったり

☆ なぜかぐったり えー、現在四国最南端の町で仕事をしておりますが、漁師町だけあっていたる所にニャンコがおります。


 この日も仕事をしておりますと、街中でニャンコを発見です・・・。
























































 けど!!、なぜかぐったり・・・。















































 すごい所で寝ていますねー・・・・。


 そこは、良心市の棚の中ですよー・・・。
































































 近づいても、ぐっすりです。


 (笑)













































 シャッター音で目が覚めるかもと思いましたが、ぐっすりです・・・。


 (笑)

















































 そんなこんなで、1時間後に覗いてみましたら、方向は変わっていますが、相変わらずぐっすりです。


 (爆笑・・・)
















































 ここの場所が相当お気に入りのようですねー・・・。










 よーく観察しておりますと、車両が通過しても何のその・・・。


 眠たい時は、寝る・・・。ようです。


 (笑)
Posted at 2021/07/10 06:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月09日 イイね!

☆ 赤鉄橋と四万十川

☆ 赤鉄橋と四万十川 えー、今年3月より四国最南端で仕事をしておりますが、たまに車で40分程度の四万十市へ出かける事がありまして、その時の1コマです。


 ここは、あの有名な「日本最後の清流」と言われている四万十川で、その四万十川に掛かる赤鉄橋になります。


 この橋の向こう側が四万十市の中心部になりますねー・・・。


 





















































 赤ペンキの綺麗なこと・・・。


 素晴らしい・・。






























 以前の主要幹線道路(国道56号線)でしたが、現在はすぐ南側にバイパスが通り、そのまたすぐ南側には高速道路が通っております。































































 では渡っていきます。


 何とも言えない光景ですねー・・・。




















































 平日の朝9時頃の時間帯ですが、あまり車両は通行しておりません・・・。


 この橋は古くて、軽ーく半世紀以上も前の建造物になります。














































 反対側の橋の入り口はこんな感じ・・・。











































 その赤鉄橋から約5kmほど下流側に来ましたが、やはり河口に近いため川幅があります。


 泳いで対岸にはよう渡れません・・・。(笑)





















































 この付近では、アカメが釣れるようで、体長1m超えなんていう大きなアカメもいるようです。









































 流れが緩やかなため汽水域がありまして、かなり上流まで海水が入り込んでくるようです。












 なので、河川なのに海の魚も釣れるそうです。


 初めての方が、こんな所で海の魚が釣れたらビックリするでしょうねー・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2021/07/09 02:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月08日 イイね!

☆ GM-004 修理

☆ GM-004 修理 えー、昔のパイオニア ロンサムカーボーイ アンプ GM-004 が手に入りましたので、修理をいたしました。


 このアンプは、だいぶの数を扱いましたので、何台目かはよく覚えておりません・・・。


 (汗・・・)












































































 
 アンプの動作確認や音出しはOKなのですが、ご覧の通りお尻の配線が途中で切断されていたり、ヒューズ筒の半分が無くなっております・・・。


 無くなっているというよりは、取り外し時に面倒なので、ヒューズ筒から先の部分を回収せず、車両に残した状態です。


 あぁー、勿体ない・・・。































































 そんなこんなで、復旧完了です。


 赤色配線がちっくと短いですが、今回はこれで行きます・・・。












 配線が途中で切断されたジャンク品を購入していますので、あまり文句は言えません・・・。


 (笑)
Posted at 2021/07/08 05:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月07日 イイね!

☆ ニャンコが暑さをしのいでおります

☆ ニャンコが暑さをしのいでおります えー、現在四国最南端の小さな町で仕事をしておりますが、さすが漁師町だけあってニャンコがいたる所におります。


 暑さをしのいでいるのか、誰かを待っているのかは分かりませんが、当方ではないようです・・・・。


 (笑)




































 暑いのにアスファルトの上でよく我慢できていますねー・・・。


 もしかして、ここが涼しいのかな!?。

































































涼しいのなら当方もお邪魔したいところですが、さすがに車の下にはよう入りません・・・。


 以前と一緒で、何故かだいぶ睨まれております・・・。












 若くもなくお年を召しているわけでもなく、当方が寄って行っても逃げないので、落ち着いたニャンコのようです・・・。


 いいなーニャンコは、生活費を稼ぐこともなく3食昼寝付きで・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2021/07/07 03:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation