• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2022年02月03日 イイね!

☆ LED センサーライト 補修

☆ LED センサーライト 補修 えー、LEDセンサーライトのジャンク品を購入いたしまして、プチ補修をいたしました。


 今回のセンサーライトは、LEDが64発も埋め込まれているようで、結構明るく光りそうです。


 ジャンク品でしたので、値段はそんなに高くなかったが、やはり送料の方が高く付きました。


 (汗)








































































 ソーラーライトですので、背中には太陽光パネルも装備しております。


 リチウムイオンバッテリー内蔵タイプですので、そこそこ長持ちもしそうです。


















































 ですが、とても残念なことに、外装には大きなダメージのある商品でして、今回調達した2台ともこのような感じの破損があります・・・。



 まぁ、それを承知で購入いたしましたので、何も文句はございません・・・。


 (笑)

























































 2台とも、同じ位置が・・・。


 運送中にどこかへ、ぶつけたんでしょうかねー!?。

















































 そんなこんなで、補修完了です。


 ホットボンドを流し込んで隙間を塞ぎました・・・。


 もしかして、コーキングがよかったのかな!?。














































 2台とも太陽光パネルの方はダメージがないようで、安心いたしました。


 ここにダメージがあったら、致命傷ですねー・・・。


 (笑・・・)


































































 そんなこんなで、動作確認です。


 前に買っておいたヤツも特に問題ないようですねー。


 明るさは今回調達した品物の方が明るくて、マイナーチェンジと共に改良されているようです。










 


 取り合えず自宅には持って帰らずに、今住んでいるアパート玄関の中と外に設置して、夜間帰って来た時に明らすようにいたします。


バッテリーがリチウムイオンバッテリー1本のため長持ちするか心配がありますので、次はバッテリー増設をしてみたいですね。


 (笑)
Posted at 2022/02/03 07:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月02日 イイね!

☆ NHZT-W58 DVD出し入れNG 修理

☆ NHZT-W58 DVD出し入れNG 修理 えー、トヨタ純正ナビの NHZT-W58 のDVD出し入れNG品を修理いたしました。


 この機種はよくDVDの出し入れNG品が多くあります。


 汗・・・。














































 W58ですので、2008年製になりまして、もうかれこれ14年も前のモデルになります。


 そんなに古臭いとは思いませんけどねー・・・。

















































 先ずは、天板を取り外しいたします。












































 続いて、このカバーを取り外しいたします。











































 続いて、この下側のカバーを取り外しいたします。


 この下にローラーがありまして、そこが滑ってディスクを掴めないので入っていかないのです。


 また、取り出しNGとなってしまっています。














































 やっと、ターゲットが見えましたですねー・・・。












































 この緑色のラバーと、金属製心棒が摩擦がなくなり滑っているのです。
























































 多分、両側ともNGと思われます。

















































 先ずは、表面の埃りを取り除いてみますが、あまり変化はございませんので、やはり心棒とラバー間の摩擦が大事なようです。





































 どのようにしたかと言いますと、ペロっと捲ってヤスリで心棒にキズを入れます。


 そうです、摩擦力をアップさせる方法です。


















































 キズを付けた所に、ボンドを流し込んで、接着いたします。


 一応、両側4箇所にキズ付けとボンドの注入です。


 これぐらいやっとけば、大丈夫でしょう・・・。


































 元に戻して動作確認いたします。


 何か、よい感じ・・・。







































 挿入も取り出しもメッチャスムーズになりました。


 素晴らしい・・・。













 メデタシ、メデタシ・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2022/02/02 06:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月01日 イイね!

☆ ASSURA レーダー探知機 AR-750AT 修理完了

 えー、ASSURA レーダー探知機 AR-750AT の修理が完了いたしました。


 このレーダー探知機は、買って数年で画面がフリーズして止まってしまって、ジャンク品としてヤフ○クにでも出品してみようかと思っていました。


 値段はどれくらいなのか、調査のためネットを見ていましたら、何とメーカーホームページにたどり着きまして、色々と調べてみましたら、修理できることが判明いたしました。


 お言葉に甘えて品物を送ってみますと、無事に修理完了して返って来ましたですねー・・・。


 素晴らしい・・・。



























































 金メダルを取って帰ってきましたですねー・・・。


 素晴らしい・・・。


 だいぶ以前の緩衝材用の新聞ですねー・・・。(笑)























































 明細が入っていまして、確認してみますとプログラムの不具合だそうです。
































































 何と、嬉しい事に修理費は、0円だそうです・・・。


 チョー、素晴らしいぞー・・・。














































































 品物は、こちら・・・。



































































 ご丁寧に、保護フィルムも張って返って来ました。

























































 電源も無事に入りましたですねー・・・。


 素晴らしい・・・。































































 シートベルトを、・・・・・・くださいとも、ちゃんと喋ってくれます。


 (笑)













 そんなこんなで、0円で同製品の更新ができまして、めでたし、めでたしです。


 壊れたかな!?、と思って捨てる前に、一度メーカーサイトを覗いてみるのも「あり」かも知れません・・・。


 (笑)
Posted at 2022/02/01 07:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation