• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

☆ LEDテープ調達

☆ LEDテープ調達 えー、LEDテープを購入いたしました。


 あまり欲しい訳ではなかったですが、未使用品で4個セットでかなり安かったので、ついつい手を出してしまいましたですねー・・・。


 安い物には、直ぐに手を出してしまいます・・・。


 (笑)









































 4個ともグリーン色で使い道が限られてしまいます。










































 ベースは黒色で、なんと黄ばんじゃってますぜよ・・・。


 (笑)





















































 ジャンク品なので心配しておりました点灯確認は、どうもOKのようです・・・。
































 あちゃー、2個目も袋からだしましたが、黄色く変色をしております・・・。






























 日光浴をした訳ではないとは思いますが、メッチャ黄色・・・・。






























 しかし、発光はグリーン・・・。


































 3個目も黒ベース。






































 こちらもおはり、黄色・・・。







































 しかし、発光はOK。


















 4個目も黒ベース・・・。









































 先ほどと同じくらい・・・。






































 発光はやはり、OKです。












 今回大量にゲットしましたが、巻物では使用予定はありませんで、1粒1粒で使用予定です。


 なので、表面が黄色くなっていようが、全く問題ございません・・・。


 (笑)
Posted at 2022/07/06 07:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月05日 イイね!

☆ VFD レベルインジケーター 調達

☆ VFD レベルインジケーター 調達 えー、VFDのパワーレベルインジケーターを調達いたしました。


 どんな物か興味がありましたので、1個だけポチッてみた次第です。

 
































 左側がLEDで、右側がVFDになります。


 ひと昔前までは、VFDではなくて、FL表示管なんて言っていましたが、いつの間にかVFDになってしまっています。


 (笑)







































 こちらがLEDで、これでも結構視認性がよいので、当方は使っています。











































 こちらがVFDで、なかなか明るい仕様のようです。





































 ピークホールドタイプですので、上の端がピークとなっています。

 



































 全部で何段くらいあるんだろー・・・。




































 晩酌をやりながら、動作を楽しんでおります。







































 白黒では楽しみが薄くなっていますので、カラー表示ができないか、下敷きで光り具合をみてみます。


 まずまずかなー。



































 再度昼間の光り具合も見ておきました。










 カラーにしてみたいが、時計表示もありますので、やはり白黒が良いような気がします。


 これ、車両に取り付けしたいなー・・・。


 (笑)
Posted at 2022/07/05 06:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月04日 イイね!

☆ 普通のトマトの収穫

☆ 普通のトマトの収穫 えー、アパートの花壇に植えているトマトがよい色になって来ましたので、収穫いたします。


 トマトは2本植えていまして、プチトマトと普通のトマトになりまして、今回は普通のトマト1個が色気づいてきましたので、落下前に収穫をしたいと思います。





























































 こちらは、プチトマト。


 赤色まで待っていますが、いつもこの色で落下してしまうため、この色が熟したサインかも知れません・・・。
 















































 プチトマトは、鈴なりになっています。


 素晴らしい・・・。
















































 なかなか賑やかになって来ました・・・。










































 こちらは、普通のトマトです。


 なかなか色気づいて来ましたですねー・・・。




































 2軍もそこそこ育ってきておりますぜよ・・。





























こちらは、3軍です。


 4軍が見当たりませんが、3軍で終了ではないとは思いますが・・・。




































 そんなかこんなで、赤くなったトマトを収穫して来ました。

































 もうちょっと大きくなる品種かと思いましたが、あまり大きくならずにこれぐらいが限界のようです。












 まだ食べてないですが、しばし冷蔵庫で冷やしてから食べてみたいと思います。


 どんな味がするか、楽しみですねー・・・。


 (笑)
Posted at 2022/07/04 07:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月03日 イイね!

☆ パルス充電器 OP-0005 購入

☆ パルス充電器 OP-0005 購入 えー、ちょっと変わったパルス充電器 OP-0005 を購入いたしました。


 この機種は、もうかれこれ5台目になるのかな!?・・・。


 あまりよく覚えておりません・・・。


 (笑)














































 この機種は、充電容量が大きいのと、100Aのエンジンスタートがついていますので、バッテリー上り時でも重宝しそうです。


 滅多に乗らない実家のトラクターもこれでいけそうです・・・。


 (爆笑)





















































 中古品だったため、早速動作確認をいたします。


 いつも車庫で眠っている当方のアルファードでパルス充電を実施してみます。


 パルス充電は、バッテリーのサルフェーションを取り除いてくれるため、なくてはならない充電器なのです。










































 充電スタートですが、パルス発生器も動作し始めましたので、ダブルパルスで充電いたします。










 もしかしたら、波を打ち消し合ってパルス充電じゃなかったりして・・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2022/07/03 07:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月02日 イイね!

☆ 焼き鳥の具材にするところだったなー・・・

☆ 焼き鳥の具材にするところだったなー・・・ えー、昨日の午後3時頃に会社の窓が「ドン」という大きな音がしまして、外を覗いてみますと、鳥が地面に落ちていました。


 目が開いていますが、口が開いた状態で、手を差し伸べても逃げませんぜよ・・・。


 (笑・・・)















































 目は開いていますが、瞳がいっちゃってますよ・・・。










































 これは、頭から窓ガラスに激突したため、脳震盪を起こしているようです・・・。


 たぶん・・・。

























































 全くもって、当方を認識できておりません・・・。


 (爆笑・・・)
























































 もうかれこれ3分程度は経過しましたが、まだ現実には戻ってないようです・・・。


 (笑)










 そんなこんなで待つこと5分、ようやく飛び立ったのはよかったが、方向感覚が狂っているようで、地面スレスレを飛行して仕方なく向かいの駐車場にある車の屋根に不時着して、動かなくなりました・・・。


 その後、3分程度してから飛び立ちましたので、脳みそが正常に戻ったようです・・・。


 焼き鳥の具材にしとけば良かったかなー・・・。


 (爆笑・・・)
Posted at 2022/07/02 07:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation