• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

☆ 1号ちゃんと2号ちゃんの電池交換

☆ 1号ちゃんと2号ちゃんの電池交換 えー、当方が以前に自作したカセットアダプター1号ちゃんと2号ちゃんの電池を交換いたしました。


 こちらのカセットアダプターは、何とMP3プレーヤー内蔵でして、そのまま持ち運べてウォークマンみたいに使用できますし、カセットデッキに放り込んでMP3の音楽を聴くことができます。


 素晴らしい品物なのですが、電池切れのようで使い物になりません。


 よって、電池交換して復活させてあげました。












































 こちらが1号ちゃん。


 1号ちゃんは、作成するのにノウハウがなかったため、メッチャ慎重に作成いたしました。

















































 無事に電池交換で、動作も問題ないようです。


 どちらもSONY製を活用しておりまして、音質がいいのです。
































































 1号ちゃんは、ゴールドなのですが、2号ちゃんはシルバーとなっております。


 違いは、よく解りませんでした・・・。


 (💦)













 そにんこんなで、中の写真撮影は夢中になり過ぎて忘れてしまっております・・・。


 ちなみに中の電池は、リチユウムイオンバッテリーの超小型を投入いたしております・・・。


 (笑)
Posted at 2022/11/20 06:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月19日 イイね!

☆ 10アルファード 車検完了

☆ 10アルファード 車検完了 えー、今週やっと当方宅10アルファードの17年目の車検が完了いたしました・・・。


 実は、10月28日に車検を受けたんですが、なんとビックリで車検に通りませんでしたので、再度受験して無事に今回通りました。


 車検が20日まででしたので、ギリギリ間に合いましたですねー・・・。


 取り合えず、「ホッ!!」です。


 
 ちなみに車検代は、税込みで79,310円でした・・・。


 安くて、


 チョー素晴らしい・・・。












































 明細ではこのようになっていますが、こちらは削ることができませんので、必要経費と言ったところです。


 重量税が高いなー・・・・。

































 点検料は13,000円で、割引が-2,000円もありましたので、8万円を切る値段となったようです。


 たぶん、ディーラーに持ち込んだらこんな値段じゃ納まらないことでしょう・・・。


 (笑)












 これでもう2年、アルとお付き合いができますねー・・・。


 もう2年程度は、アルには頑張っていただきたいと思います・・・。 


 (笑・・・)
Posted at 2022/11/19 06:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月18日 イイね!

☆ 電動ジャッキ 4台目 修理

☆ 電動ジャッキ 4台目 修理 えー、電動ジャッキ4台目の修理をいたしましたので、記録しておきます。

 記録する程でもないですが、今後のために何処が悪かったか!?なども踏まえて修理内容を控えておきます。

 問題のジャッキは上側のケースに入っている品物になりまして、割と新しいタイプなのですが、電源入れてもモーターが回転するだけで全くUPいたしません。

 もしかして、中のギアが欠けているかもしれません・・・。

 これを見て真似される場合は、自己責任にてお願いいたします。
















































 なので、下側のケースに入ってない部品取り機からギアを拝借して2個イチにしてみようと思い、ギアカバーを外して中を覗いてみました。

 このジャッキは、ジャッキアップ中に車両が動いてしまい、フレーム全体が歪んで使い物にならなくなってしまいました・・・。

(ガックシ・・・・)
















































 けれども修理対象品のギア部分を開けてみましたが、ギア欠けもなく正常でしたので、色々と調べてみますと、ここのスクリュー型のギアが滑っているようです・・・。

 原因が定かではないが、もしかしてナメてしまったのかな!?。

 (💦)












































 それでは、部品取り機から同部品を移植して修理したいと思います。

 ドナー機はナメてない模様ですので、心棒と一緒に移植先の品物に移っていただきます。












































ちなみに原因は、この穴の中のギア山がナメてなくなってしまっています。

 こんな事もあるのですねー・・・。

 (💦・・・)






















































 それでは、移植完了です。

 横幅もほとんど同じだったため、そのまますんなり入りました・・・。

 素晴らしい・・・。

































 ではでは、セット完了で動作確認をいたしますが、なんかええ感じに動きそうです・・・。


































 おっ!!

 ええ感じに持ち上がりましたですねー・・・。

 動きもとてもスムーズで、とても移植したとは思えない感じです・・・。


















 これで1台、正常品ができあがりまして、メデタシ、メデタシです・・・。
Posted at 2022/11/18 07:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月17日 イイね!

☆ CD-S9 リモコン受光部 清掃

☆ CD-S9 リモコン受光部 清掃 えー、昔のロンサムカーボーイ リモコン受光部 サブコマンダー CD-S9 の清掃をいたしました。


 色々セットでゲットした中に入っていまして、最初は何か分かりませんでしたが、型式で調べてみますとリモコン受光部ということが分かりました。


















































 リモコン受光部があっても、肝心のリモコンがないのです・・・。


 (笑)














































 接続端子はこのような形状になっていますねー・・・・。


 なんと、8PINの2連となっています。














































 おっと、そういえばFX-K9に2連の白色コネクタ端子が有ったのを思い出しまして、本体を引っ張り出して来ました。


 見た感じ、合いそう・・・・。






















































 バッチシ、差し込みOKですよー。


 すごいなー・・・。













































 こうやって、並べて使うんでしょうか!?。


 (笑)












 動作確認はできませんが、もしかしたら貴重な品物がゲットできたかも知れませんねー・・・。



 次は、リモコン本体をゲットして遊んでみたい気がしております・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2022/11/17 19:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月16日 イイね!

☆ ちょっと食い過ぎか!?

☆ ちょっと食い過ぎか!? えー、先日の日曜日の晩飯をちょっと食い過ぎちゃいましたですねー。


 晩飯は、カレーの大盛りになってしまいました・・・。


 なかなか、カレーで1人前作るのって、とても難しいのです・・・・。




























 カレーには欠かせない福神漬けは定番中の定番ですねー・・・。


 ラッキョウも好きなんですが・・・。

















































 こちらは、オクラ。


 野菜もついでに摂っておきます。












































 何とご飯は、頂き物の冷凍ご飯です。


 会社の冷凍庫には、掃除のおばちゃんがどっさり持って来ていまして、食べ放題なのです・・・。


 結構、炊き方が上手くて美味しいごはんとなっています。


 ありがとさんでーす。












 カレーは土日のどちらかは必ずやっておりまして、「こくまろ」と「とろけるカレー」のブレンドカレーとなっています。


 ブレンドすると、味がまろやかになるような気がしまして・・・。


 何とか食べ切りましたが、今度からご飯ハーフにしましょう・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2022/11/16 07:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation