• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2022年12月06日 イイね!

☆ 高知市中央公園のイルミネーション

☆ 高知市中央公園のイルミネーション えー、先週の金曜日に高知市内で1回目の忘年会を実施いたしました。


 待ち合わせ場所は中央公園にしておりましたが、お街はクリスマスイルミネーションで綺麗でしたねー・・・。


 素晴らしい・・・。






































































 こういうイルミネーションを見ておりますと、すっかり年末気分になりますねー・・・。


 (笑)












































 周囲の木もイルミネーションが取付されております。







































 こちらは、ちょっとショボイか!?。















































 ショボくないのもありました・・・。

















































 こちらのアーケード側のイルミは、大きくて煌びやかでしたねー・・・。


 素晴らしい・・・。









































 毎年、交番の北側に設置されているイルミですが、今年はちっくと色が模様替えしているようです。


 以前は、青色だったかなー!?。








































 そんなこんなで、お友達と待ち合わせ完了で酒戦場に到着です。


 プレモルを5杯もやっちゃいました・・・・。


 (笑)







































 このポスターすごいですねー・・・。


 高知専用に作っているみたいです・・・。












 たぶん、他県用も作っていると思います。


 第3ビールばかり飲んでいる当方からしたら、やはりプレモルはチョー美味しいですねー・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2022/12/06 07:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月05日 イイね!

☆ エミフルマサキのクリスマスツリー

☆ エミフルマサキのクリスマスツリー えー、先日の土曜日は愛媛県松山市へ用事があって行ってまいりました。


 前の週は広島県広島市へ行き、今週は愛媛県松山市へと行き、毎週忙しい土日が続いております。


 (笑)


 今回は、高速道路を使わず国道33号線にて、松山市に乗り込みます。


































 砥部町に注意ケ所がありますので、記念撮影されないように注意です。


 制限速度は70km以下です。






































 取替した上側のナビも、調子良さそうです。


 (笑)
















































 エミフルマサキへ乗り込む前に腹ごしらえです。


 回転寿しにしましたが、ここは美味しくて安かったですねー・・・。


 「てんてん丸」だそうです。


 準備中とのことですが、入ってみれば営業真っ最中でして、表示看板を収納忘れているようでした・・・。


 (笑)





















































 エミフルマサキの中でウロウロしておりますと、クリスマスツリーを飾っておりました。


 その中心に小さい丸いモニターがあったんですが、何と立体的に見えるではありませんか!?。


























































 丸く綺麗に見えていますが、デジカメで撮影するとご覧の通りで綺麗に撮影できません・・・。


 せっかく撮影したのになー・・・。


 (泣)




































































 扇風機のように何かが回転しているようで、それに映像が浮かび上がってきているようです。


 素晴らしい・・・。












 仕組みがイマイチよく解りませんが、映像が立体的に見えるなんてすごいですねー・・・。


 ちっくと、見入ってしまいました・・・。


 (笑)
Posted at 2022/12/05 07:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月04日 イイね!

☆ アルファードに ZERO 803V 取付 

☆ アルファードに ZERO 803V 取付  えー、コムテックのレーダー探知機 ZERO 803V をアルファードに取付いたしました。


 レーダー探知機を約8台まとめてゲットしまして、その内コムテック製が2台入っていましたので、どんな感じか取付してみた次第です。


 電源アダプターは付属してなかったですが、ステーは付いておりましたので、両面テープで固定いたします。
































 この辺りに設置して様子をみてみます。


 ピラーもあるので、この辺がベストか・・。













































 別メーカーのレーダー探知機を2台取付して様子を見て、良い方を残したいと思います。


















































 無事に電源も入り、起動も問題ないようです。











 少し使った感じでは、GPS信号なんかは受信して問題ないようですが、タッチパネルが反応する時としない時がありパネル操作が不安定です。


 あまり触る事はないので、別に気にしなければ問題ないと思います・・・。


 (笑)
Posted at 2022/12/04 07:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月03日 イイね!

☆ リッター110円のオイル交換

☆ リッター110円のオイル交換 えー、昨日アルファードのオイル交換をいたしました。


 先月中旬の車検時に同時に取替しようかと悩みましたが、少し走行距離が短かったため7万キロを超えたら取替するようにしておりました。


 今回、広島県や四国最南端を訪問し、走行距離が7万キロを超えたため交換することといたしました。


 車検を受けた車屋さんに持ち込みまして、ものの10分程度で交換完了です。


 値段は、オイル代、工賃込々で、何と、


 440円でした・・・。


 チョー安くて素晴らしい・・・。

































 最近何かにつけて値上げラッシュですが、とてもお財布に優しいオイル交換となりました・・・。


 こんなに安くていいんかい!?。


 (笑)











 車検も8万円を切る値段でやっていただき、今回のオイル交換もサラダオイル並の安さでやっていただきとても感謝いたします。


 こういうお店とは、長くお付き合いをさせていただきたいですねー・・・。


 素晴らしい・・・。
Posted at 2022/12/03 14:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月02日 イイね!

☆ チャリンクコのサドル取替

☆ チャリンクコのサドル取替 えー、先日チャリンクコのサドルを取替いたしました。


 チャリンコを置いている場所が、海から約10m程度の距離ですので、潮風でだいぶ金属部分がサビて来ておりますので、交換してみた次第です。









































 知らない間にだいぶ錆が進行したみたいです。










































 よく見たら、金属のバネの部分が折れています。


 金属疲労で、折れたみたいですねー・・・。


 当方のケツは、そんなに大きくないのになー!?・・・。










































 新品はよう買いませんので、倉庫に保管していた中古品を流用いたします。


 やっと日の目を浴びる日がやって来ましたですねー・・・。


 (笑)




















































 屋外に保管していましたので、汚れがとんでもないことになっています・・・。















































 さて、交換完了です。

 
 心棒を取替してから交換いたしました・・・。

















































 んー。


 イマイチ、ボディーと色が合っていないような!?。









































 汚れも綺麗に落とせましたので、これでいきます。














 乗った感じもOKで、あまり腰が跳ねない印象です。


 ちょっと気分的にも良い感じかと思います。
Posted at 2022/12/02 05:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation