• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月24日

お遍路二回り目 準備編 S4


お遍路二回り目

四国八十八箇所霊場巡礼(以下お遍路)は昨年に全てを参拝(結願)してます。数カ所はすれ違いが全くできないような道路を通らなければいけない場所があり、結願した時にはもうやらない!と思っていました。でも、このお遍路の時に知った高知で食べるカツオの美味さが忘れられません。

なのでカツオ食べたり、お遍路後に知った大原国際美術館訪問、広島で広島焼きとかを混ぜてちょと観光を入れた二回り目のお遍路を昨年から考えていました。

お遍路でもらう納経(一般的にはご朱印)は一回目は文字と印鑑になります。二回目からは文字は書かず、印鑑だけを押してもらいます。何回も回っている人の納経帳(一般的にはご朱印帳)は真っ赤です。最初、そのような真っ赤な納経帳を見た時はなんだろうと思いましたが、その理由は何回も回っているってことです。写真は私の納経帳です。右が二回目の印鑑が二回分押してある寺です。



カツオ食べることに重点がありますから、初ガツオ、戻りカツオの時と考えて、まず3/25の出発で予定を立てました。計画がほぼ出来上がった頃に、息子が北米から一時帰国すると言ってきました。そうすると最後の広島はオミットするしかありません。でもその後キャン待ちでエアーチッケットが取れないと。

その時に、2024/4/1から八十八寺全部の納経所(いわゆる御朱印を押してもらう所。一般的には寺務所)の開場時間が今の朝7:00から8:00に変更になると知ります。納経が今の300円から500円に値上がりすることは知っていましたが、時間変更は知りませんでした。この朝の1時間が大きいのです。

そのすれ違いのできない道のために単純な確率論ですが朝6:30にお寺につけば、少なくとも往路では対向車はいません。復路で運試しになります。でもこれが8:00になると参拝者は増えます。納経所の開始が7:00のうちに難所は潰しておきたい(こんな表現してるうちはご利益ないでしょうね(笑))。なので、息子の帰国も延びたので、広島の日程をお遍路にしました。

Day 1に続く
ブログ一覧 | 四国八十八箇所巡礼 | 日記
Posted at 2024/04/05 08:07:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

四国88ケ所霊場 お遍路についてそ ...
まきさん@徳島さん

四国88ケ所霊場 お遍路についてそ ...
まきさん@徳島さん

四国八十八カ所巡り 3日目
グレイスおじさんさん

先日のOFFは、「枕崎鰹船人めし」 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自動車会社 訪問記 海外編 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 16:55:50
リアミラーカメラ映像をMFDへ(1)  モニター変更・完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:34:56
スバル(純正) ステアリングラック クランプ スティフィナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:12:30

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation