• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月20日

シルビアの故障の①(触媒破損編)

シルビアの故障の①(触媒破損編) 一週間程前から床下からたまにガラガラ音が聞こえていたが徐々に頻発するようになり、ついにアイドリング時に継続して鳴るのでいつもの日産に確認してもらった。

診断結果は触媒の中身の破損で交換が必要とのこと!
メカニックからはお腹打ちましたか?と聞かれたがここ5年程はそういう記憶はないので破損原因は不明。
お値段は触媒の部品代(74,000円)、工賃込みで78,000円也!





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/20 00:31:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2013年7月22日 21:35
不要かもしれませんが・・・安価なスポーツ触媒入れたほうが安いですね。

私は某社のスポーツ触媒ですが,改造車検も通り,5年は使えています。

参考までに。。。(^-^)
コメントへの返答
2013年7月22日 21:59
情報ありがとうございます。

ネット検索したところニスモ製は12万円と高額なのでパスしました。
ヤシオファクトリー製が4万円でしたが社外品なので取り付けは断わられました。

結局今回は、他にも修理が必要なので資金不足と普段のメンテがディーラーなので純正品にしました。

プロフィール

「[整備] #シルビア エンジン始動記録(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1013915/8337666/note.aspx
何シテル?   08/18 08:20
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19
たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00
前照灯ロービーム交換 LEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:56:45

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation