• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月06日

給油キャップホルダーとETCを固定してみた!

給油キャップホルダーとETCを固定してみた!
昨年11月に給油カバー裏に設置したキャップホルダーが固定されずユルユルで動くのが気になったので両面テープで固定してみました。

軽量のキャップを給油する時間だけ保持すれば良いのと、仮に走行中の振動で外れてもカバーの隙間から落ちることは無いので現状で充分に機能していますが対策してみました。

現状はホルダーの三ヶ所の爪が数ミリの鉄板を掴んでいるだけです。


ホルダーの裏側は平面ではなくこんな形状です。


超強力両面テープを購入しました。
雨や洗車の水がかかるので屋外用にしてみました。


底面の形状を紙に移し両面テープの貼り方を考えました。


購入した両面テープの幅なら2枚で足りそうです。


とりあえずホルダーの裏に両面テープを貼りました。
なにしろ給油時以外は見えないので細かな部分が不細工なのは無視です。
作業後に部品を眺めていて装着位置での水抜き穴が無い事に気づきテープをカットしました。


両面テープをどうやって貼ろうか迷いましたが粘着側のシールを外してそのまま差し込んで適正位置で押し付けたらきれいに貼れました。


かなり強力でガッチリと固定されて安心です。


追記
①1月25日の洗車以来6週間放置していたのでスターターモーターの回り方が苦しそうで危なかったです。
やはり月一回は少し走った方が良いみたいです。
本日は約50㎞、2時間走ったので多分満充電してると思います。

②キャップホルダーに使った両面テープで、ネクスコの走行記録登録の為に外したグローブボックス内のETCを再固定しました。
しっかりと固定されて安心です。

ブログ一覧 | シルビアの修理 | 日記
Posted at 2022/03/06 18:26:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マーチ リモコンキー電池交換(R7.7.17) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1014296/8301464/note.aspx
何シテル?   07/17 21:55
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19
たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00
前照灯ロービーム交換 LEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:56:45

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation