• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月23日

日本の国運周期は40年か?

日本の国運周期は40年か? 戦前の五大国(日米英仏伊)を示したイラストです。

こじつけ後講釈の経済新聞やお笑いタレントの解説など聴くだけ無駄です。

藤井厳喜氏のワールドフォーキャスト2024より

①1865年 慶応元年(底辺)
明治維新の始まり 日本の大発展へ
②1905年 日露戦争終戦(頂点)
第一次大戦後に世界五大国の一員になった後は下降線へ


③1945年 第二次大戦(太平洋戦争)終戦 (底辺)
最貧国並みの実情からGDP世界第2位の経済大国に発展
④1985年 プラザ合意(頂点)
1人あたりの国民所得でアメリカを抜き、1989年12月に日経平均38,915円を記録しましたが、1990年代のバブル崩壊で下降線へ
⑤2025年 失われた30年から上昇か?(底辺)
日経平均株価がバブル後の最高値に!



この法則に従えば次の頂点は2065年です。
私はもう居ないですがね。
ブログ一覧 | 政治 | 日記
Posted at 2024/01/23 18:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お金とは何? 投資の原則は自己責任 ...
美空 靈さん

さすが大英帝国(ブリカス)|ω・` ...
waiqueureさん

どした?
YASUさん

相互関税
NI.KE(ニケ)さん

この記事へのコメント

2024年1月23日 19:59
これは面白いですね。何事も起点があって、そこで情勢が変化すると。⑤の時点から上昇気流かぁ、何かいいことありますかね?

私に心配事は南海トラフですが、これがいつになるのか誰にも分かりません。生きているうちに起こるかもしれなですが、生きていても身体が動けなくなってから起きてしまったら…多分生き残れませんねw



コメントへの返答
2024年1月23日 20:35
来年が底辺で2065年に向かって登り調子らしいです。
博打的な投資をしなければそこそこイケるらしいです(笑)

超楽観的な個人的視点ですが日本は大規模な震災を何回も乗り越えて来たし、核爆発も広島、長崎、福島と計3回も体験し克服しました。
コロナ禍も対応の世界的な評価は良い方らしいです。

南海トラフ地震がどうなるかは分かりませんが多分大丈夫だと思います。



プロフィール

「[整備] #マーチ リモコンキー電池交換(R7.7.17) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1014296/8301464/note.aspx
何シテル?   07/17 21:55
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19
たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00
前照灯ロービーム交換 LEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:56:45

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation