• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月02日

シルビアの今日の作業(R7.6.2)

シルビアの今日の作業(R7.6.2)
シルビアの作業
その①
マップランプソケット金具の修正
G14ソケットの金具を力技で曲げて接触不良の対策をしました。


点灯不良は車体側のソケット電極の緩みが原因だったのでパーツの評価を星5に訂正しました。
12チップは強力でまだ明るい夕方でもこれだけ明るいです。


その②
リアエンブレムの位置調整
目障りなトランクのキーシリンダー隠しでシリンダー上に被せましたが、超強力磁石でエンブレムが山型に曲がるので位置を調整しました。
シリンダーの突出高を下げられないか調べてみます。
ビフォー


アフター

とりあえずしばらくはこの位置で使ってみます。



その③
ニスモセンターキャップの確認
こちらも剥がれてません。
左前輪


同後輪




逆エンブレムチューンのきっかけは有名ブランドをデカデカと表示させて得意がるのはチンピラや近隣外国人みたいで恥ずかしいと思ったので対応してみました。

クルマバカ道の侘び寂びの境地に至ったのか、はたまた唯の老人性鬱なのかは分かりません。
もしかしたら近いうちに「あちらの世界」へ行く予兆なのでしょうか。

千利休






























ブログ一覧 | シルビアの修理 | 日記
Posted at 2025/06/03 09:22:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リアにスペックSエンブレムを貼って ...
1026さん

車の部品買った
MDiエンドウさん

ABARTH595,695用カーボ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

ズボ。
life4atさん

ブラックアウト
T 'sさん

この記事へのコメント

2025年7月14日 18:41
金具のエイヤーと力技加工がいいですね。
私の場合、エンブレムやステッカーはなるべく剥いで・・
エンブレムは部屋にペタンしてます。
コメントへの返答
2025年7月14日 23:05
コメントをいただきありがとうございます。
純正部品は高騰してるので保管して置いて良かったです。
マップランプのソケットが新型LEDチップには緩かったので曲げて対処しました。

ところで岡山国際のオフィシャルでレスキューは特別な資格が必要ですよね。

私の過去ログにアップしてますが10年位前は舞洲のジムカーナやイオン駐車場のオートテストのオフィシャルをボランティアでしてました。
オフィシャルも楽しかったです。

岡山もレブスピード誌他の走行会で経験有ります。
怖い経験もしましたが楽しかったです!



プロフィール

「[整備] #マーチ リモコンキー電池交換(R7.7.17) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1014296/8301464/note.aspx
何シテル?   07/17 21:55
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19
たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00
前照灯ロービーム交換 LEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:56:45

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation