• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

愛車遍歴のCM

愛車遍歴のCM
この番組のカーコンビニ倶楽部のCMソングが何故か気になる。 上田 正樹の「ふるさと」という歌だそうだ。
続きを読む
Posted at 2012/10/31 23:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月31日 イイね!

今週の愛車遍歴(マクラーレンSLR)

今週の愛車遍歴(マクラーレンSLR)
今週のゲストは漫画家の江川 達也で現在の愛車はマクラーレンSLRだった。 エンジン始動はシフトレバーのカバーを上げてボタンを押す方式とは知らなかった。 戦闘機のミサイル発射ボタンみたいで、オーナーである元少年の遊び心をくすぐる上手な仕掛けだと思う。
続きを読む
Posted at 2012/10/31 23:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月31日 イイね!

シルビアとインテグラの比較記事

シルビアとインテグラの比較記事
シルビアのspecRはインテグラタイプRと比較して採点はかなり悪かった。 インテグラの83点に対しシルビアは62点!
続きを読む
Posted at 2012/10/31 03:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月31日 イイね!

平成11年5月のホリデーオート

平成11年5月のホリデーオート
シルビア購入時のことを思い出して本棚から当時参考にした雑誌を取り出してみた。 この時期はプリメーラ(P10前期型)から丁度次の車種を考えていた頃で、仕事でも使うから候補は4ドアのインプレッサWRXかランサーエボだが高いな〜などと思っていた。 日産の営業マンからはスカイラインを提案されていた。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 03:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月30日 イイね!

いまこそシルビア

いまこそシルビア
レブスピード誌でシルビア見直し特集が掲載されている。 オーナーとしてはシルビアが見直されるのは嬉しい。 新車当時(平成11年1月〜14年8月)はRX-7、S2000、NSX、インテグラタイプR、MR-Sなどスポーツカーは沢山あり、シルビアは限界性能が低く初心者向けという評価だった。 比較的値 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/30 16:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

ポンティアックGTO

ポンティアックGTO
今日の復元クラシックカーは1969年のポンティアックGTOだった。 三週間の予定で修復しオークション出品二日前にフレームの曲がりを発見した時にはトーチで炙って直したのには驚いた。 オークションでは168万円で決まり、48万円の利益が出た。 そういえば当時はGTOというヒット曲があった。
続きを読む
Posted at 2012/10/29 22:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

サンダーバード イタリアン

サンダーバード イタリアン
スピンナー付スポークホイールやクーペスタイルのルーフラインなどいかにもイタリア製みたいだが、全てアメリカ製だとか。
続きを読む
Posted at 2012/10/28 21:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

MUSTANG1の走行写真

MUSTANG1の走行写真
だいたいエンジンすらないコンセプトカーが多いので、レーシングスピードで走行している写真は珍しいと思う。
続きを読む
Posted at 2012/10/28 19:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

MUSTANG1のエンジン

MUSTANG1のエンジン
ミッドシップレースカーのエンジン配置のお約束(1ミリでも低く)通りのエンジン位置に注目。 右上が車輌前方である。 小さなV型エンジン手前(車輌後方)の円形がクラッチ、更に手前の平らなパーツがデフとミッションだが低く搭載されているのが印象的だ。 13インチ径のタイヤハウスがかなり大きく見える。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 18:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

MUSTANG1のメーターパネル

MUSTANG1のメーターパネル
速度計とエンジン回転計が独立して並び実戦的なメーター配置だと思う。 距離計は12,446マイル(19,913キロ)を示している。
続きを読む
Posted at 2012/10/28 18:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア 日産で泡洗車(R7.11.13) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1013915/8432415/note.aspx
何シテル?   11/13 18:31
誕生日が10月26日なのでこの名前にしました。 日常使用できるスポーツカーやコンパクトカーが好きです。 見せびらかす為、見栄を張る為や威張る為の車は嫌いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

トランクエンブレムの代わりに代替ステッカーを貼ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 11:33:31
車検はドラマだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 16:48:18
ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:58:31

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家のメイン用です。 主に家内専用でお買い物や片道1時間の実家訪問に使っています。 空 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
所有期間 平成11(1999)年11月21日注文書捺印 同年12月18日(土)納車〜現在 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation