• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

BMWイセッタ

BMWイセッタ
クラシックカーディーラーズの今回はBMWイセッタだった。 子供の頃は実際に走っていたし、MG5のテレビCMにも映っていた記憶がある。 当時はこの車は今程人気があったわけではないので、使い捨てにされて直ぐに見なくなった。 写真では身長188センチのエドと比較して車体が小さいことが分かると思う。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 23:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

デフとオイルの相性(ニスモとATSのカーボンデフ)

デフとオイルの相性(ニスモとATSのカーボンデフ)
先月末、室内異臭発生源だったデフオイルを(カーボンデフ専用オイルではない)純正ハイポイドギアオイルに交換した当日は違和感がなかったが、昨日シルビアで近所を走ったところ駐車場を出た直後からガコガコバキバキと異音の嵐だった。 カーボンデフ専用オイルでは音がしなかった交差点の右折や緩い左折でもチャタリン ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 00:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

RRのグリル

RRのグリル
このグリルならばヘッドライトの形状がどうなろうと、縦横の比率が変わっても対応できている。 しかし、こんな派手な構造物を装着しても車全体として華美にならず、落ち着いた雰囲気が出せるのだからRRは不思議なメーカーだと思う。
続きを読む
Posted at 2012/12/27 22:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

フロントグリル

フロントグリル
新型クラウンでは新しいグリルが採用されたらしいが定着するだろうか。 この形状だとヘッドライトが丸型になった場合は似合わないと思う。
続きを読む
Posted at 2012/12/27 22:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

ピンクのクラウン!

ピンクのクラウン!
昭和43(1968)年に白いクラウンと題してハードトップ(MS5#型)が発表された時はかっこ良いと思ったが、最新型クラウンにはピンクの純正色があり女性向けとして販売するらしい。 しかし、クラウンに乗るような大人の女性はこういうピンクには拒否反応を示すと思う。 実車を見ていないが、写真のような濃い ...
続きを読む
Posted at 2012/12/26 02:48:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

クラシックカーディーラーズ(TR6)

クラシックカーディーラーズ(TR6)
今回はトライアンフのTR6でエンジンヘッドの完全OH、シートOH、幌の張り替え、ガソリンタンク修理とかなりの大規模修理だったが、6,000ポンド(78万円)で仕入れ、1,050ポンド(14万円)で修理して、8,500ポンド(110万円)の売値はかなり安いと思う。 しかし、買い付け担当のマイクのイ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 23:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

対応の違い

対応の違い
日本国内の自動車販売の見通しが暗いことは関係者は認識しているはずだが、将来のために現状を改善しようと動き始めたメーカーと、将来性がないなら売れる地域を探して、売れない地域は放置する会社に分かれていると思う。 特に日本の場合は隣りの中国で順調に販売が伸びていたので、東洋人は全て同じに見える外国人経 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 18:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

史上最速のミニ

史上最速のミニ
ミニからジョンクーパーワークスGPという長い名前の車種が発売された。 だいたい車の名前が長くなると高性能版になるという原則(?)があり、この車も最高速は240㎞とかなりの高性能らしい。 値段も500万円近い。 ミニは基本的に1.6ℓの小型車一車種だけで商売が成立している不思議な会社である。 国 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 12:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

スカイラインの壁紙

スカイラインの壁紙
日産のHPで各スカイラインの壁紙がダウンロードできるが、写真のS50型(1963年)では後ろ向きのオレンジ色のタクシーがクジラクラウン(1971〜1974年)で時代が合わないし、やはり車はGTシリーズにして欲しかった。 和光の背景のトヨタミシンの看板が変えられたのは当然か。
続きを読む
Posted at 2012/12/23 21:36:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

新型ラティオ

新型ラティオ
シルビアのオイル交換中にショールームのラティオとシルフィをゆっくり見ていると、ラティオのエアコンコントロールパネル、ATシフトレバー、左右のエアコン吹き出し口がマーチに似ている(同じ?)ことに気がついた。 諸元表を見るとエンジンはマーチと同じ1,200ccだった。 車体が大きいのでてっきり1,5 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/22 20:38:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ マーチの車検(7回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1014296/8395802/note.aspx
何シテル?   10/11 22:44
当分の間個人情報は開示しません。 登録直後やアップ数が少ない方からのフォローやメッセージには返信しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 2425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

車検はドラマだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 16:48:18
ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:58:31
フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
当分の間個人情報は開示しません。 登録直後やアップ数が少ない方からのフォローやメッセージ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
当分の間個人情報は開示しません。 登録直後やアップ数が少ない方からのフォローやメッセージ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation