• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2025年01月06日 イイね!

シルビアの新年の小さな衣替え

シルビアの新年の小さな衣替え
北風が強くて寒いので室内の作業をしました。
ビフォー


アフター


車検が終わったのでシフトパネルを自作品に替えた際に、シフトブーツの助手席側が切れてるのを発見しました❗️

これくらいなら裏から固くならない接着剤を塗り、表面は艶消しの黒を塗ればなんとかなりそうです。

運転中は見えないし割れ目が成長しないなら放置します。
とりあえずいつもの手で様子見です。

走行距離は106,204㎞です。


















Posted at 2025/01/09 11:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビアについて | 日記
2024年12月28日 イイね!

愛車と出会って25年!

愛車と出会って25年!
シルビアを受領したのは平成11(1999)年12月18日でした。
当時乗っていたP10プリメーラ(前期型)と入れ替えでした。

余談ですがP10プリメーラ、特に前期型は抜群の足回りとクリーンなスタイルで本当に良いクルマでしたね。
私が日産車を見直すきっかけになりました。



アレから25年も経つんですね。


○この一年で装着して良かった部品
①純正HIDバルブ
日産ディーラーで購入しました。
本調子になる迄少し時間がかかりましたが、慣らし期間が終われば光度が新車並みに戻りました。


②点火プラグ
ネットの格安品は偽物の可能性が高いのでみんカラの諸先輩やNGKのHPで確認し、純正対応品を正規店(SAB)で購入しました。
まだ短距離の感想ですがエンジンが滑らかで安定した感触があります。


③イマージュストリート用パッド
私の運転を横で観察した師匠からのお勧め品です。
ブレーキの効きが心地よいです。


❌この一年で装着して良くなかった部品
①アルミシフトパネルカバー
シルビア乗り界隈では有名な純正コピー品です。
今でもたまにオークションに高値で出ますが、私はお勧めしません。


🔲この一年でこんな整備をしました。
①フロントブレーキキャリパーのOH
②全パッド交換


△これからいじりたいところ
25年、10万キロ超ですがクラッチを始め各ポンプ、発電機など交換していないのでまめに定期点検に出します。


⭕️愛車にひとこと
長い間付き合ってくれてありがとう(^^)v
もうしばらくよろしくね✌️












2024.12.31一部修正
Posted at 2024/12/29 07:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビアについて | 日記
2024年11月20日 イイね!

シルビア12回目車検の準備

シルビア12回目車検の準備
シルビアの12回目の車検です。
11月24日13時持ち込みで予約しました。

要望事項です。
①エンジンオイルと同フィルターの交換

②4〜5千回転以上でエンジン音が濁るのでプラグ交換します。

プラグはみんカラ諸先輩の情報を参考に購入しました。

NGKのプレミアムRXで部品番号はBKR6ERX-PSです。
SABに発注し値段も適正価格だったので偽物ではないでしょう。

噂では精巧な偽物が出回ってるそうなのでネット購入等は要注意です。


大昔と違い電極のギャップ調整が不要です。
電極が細い❗️ですね。


③ブレーキパッド交換
サーキット用のMX-72だと低速時に空走感があるのでロデックス師匠の勧めでイマージュのストリート用パッドに交換します。


④ブレーキフルード交換
キャリパーOHは予算次第

⑤LLC交換

⑥レカロの保証書
黄門様の印籠並みに大切です。
前回はシートが非正規品だったので純正に戻したりと大騒ぎでしたが、コレさえあれば天下御免のはずです。


⑦税金、諸費用と車検証
現金63,650円

まとめ
25年経過し走行距離は10万㎞超ですがクラッチを始めほとんど全ての主要部品が未交換です。

水やオイルのポンプ、オルタネーターなど気にし出したらキリがないので、突然故障すると困るブレーキ関係だけにするなど予算で決めるかもしれません。

シルビアより先に突然死するのは私かもしれませんがね(苦笑)













Posted at 2024/11/21 19:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビアについて | 日記
2024年11月14日 イイね!

シルビアの車輌保険は400万円と日産への愚痴!

シルビアの車輌保険は400万円と日産への愚痴!
日産車と言えばいつもGTRやフェアレディZが話題になりますが、S15シルビアも地味ながら市場価格は上がっています。
シルビアの今年の任意保険更新で念の為に市場価格を査定して貰いました。


画像↑の通り350〜380万円なので車輌保険額は400万円になりました。

この特約を付加すれば事故で修理費用見積額が400万円でも補償さるそうです。
盗難も対応します。


ただし保険料は当然に高くなります。
現行内容で更新すれば50,970円ですが特約を付加すると17万円❗️です。
我が家には無理なので現行内容で更新します。


以下は日産に対する愚痴なので興味の無い方は飛ばして下さい。

ところで新車が売れず「中古車が値上がりして新車当時の価格を上回る」とは、現行販売車に対する消費者からの痛烈な意思表示だと思います!

報道に依れば日産は消費者からは「欲しい車が無い」、一方で社内からは「売れる車が無い」との声が挙がっているそうです。

おそらく社内の担当者が集まり意見を集約した結果で「欠点を無くして何でも出来るけど特徴の無い車」ばかりになった結果だと思いますね。
所謂正円形のレーダーチャート状態です。

日産の総合カタログを見て下さい。
SUV、RV、ハッチバックの大きさだけ違う同じような車種ばかりです。

例えばシルビア後継車ですが日産社内では「売れない、造る工場ない、儲からない」の三ないで拒否されましたが86/BRZの販売実績をどう評価するのでしょうか💢

皆さんはお腹が空いた時にどんな店に行きたいですか?
和食、洋食、中華と何でも出来て、お値段もそれ程高くはない店に行きたいですか?
それとも最高に美味いラーメン屋とか蕎麦屋に行きたいですか?













Posted at 2024/11/14 15:48:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビアについて | 日記
2024年11月04日 イイね!

シルビアの雨天走行後

シルビアの雨天走行後
帰宅後にルーフにこんな痕跡がありました。


停車時はこんな流れ方です。














Posted at 2024/11/05 08:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビアについて | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア エンジン始動記録(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1013915/8337666/note.aspx
何シテル?   08/18 08:20
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:58:31
フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19
たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation