• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

プラリペア

プラリペア今日の獲物はこのプラリペアと型取くん!




目的はシフトブーツ押さえの固定用足の修復作業。
普段はシフトブーツに隠れて見えないが



何回も脱着作業をすると固定用の足が欠損する場合が多い。

なぜこの部品破損が多いかというとオーディオやビルトインナビ装着、シガーライターからの電源確保などで毎回脱着するからだが、本来はシフトパターン刻印のある部品と共に脱着すれば欠損しないはずで知らないでシフトブーツを最初に取り外すことが多いためらしい。
(余談だが内装は何回も脱着作業すると取り付け部分を欠損しやすいのでなるべく触らない方が良いと個人的には思う。
中古車で内装の異音の原因はだいたいこれだと教わったことがある。)

15シルビアは何台か乗せて貰ったことがあるが、シフトブーツ底部が浮き上がっている車体が多いのはこのツメ破損が原因。



目立つ場所なので交換したいのだが単品注文はできずブーツとのセット価格は1.5万円もするので今回はDIYの修復作業に挑戦してみた。
これは作業前で赤矢印部分が欠損箇所。



幸い一箇所現存している部分を型取りし、欠損部分と合わせてからパウダーを振りかけ、専用リキッドを落とせば5分で硬化する。
これは作業後。
画像では綺麗に見えるが実際はかなり雑。
しかし実用強度は充分にありそう。



本日は3本の再生が出来たのでコンソール部分(シフトパターンの刻印がある部品)との嵌合具合確認は明日の予定。



久しぶりのDIY作業は熱中できて楽しかった。

Posted at 2014/06/19 01:58:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビアの修理 | 日記

プロフィール

誕生日が10月26日なのでこの名前にしました。 日常使用できるスポーツカーやコンパクトカーが好きです。 見せびらかす為、見栄を張る為や威張る為の車は嫌いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検はドラマだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 16:48:18
ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:58:31
フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家のメイン用です。 主に家内専用でお買い物や片道1時間の実家訪問に使っています。 空 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
登録直後やアップ数が少ない方からのフォローやメッセージには返信しません。 所有期間 平 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation