• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

ペダルは右からABCの参

ペダルは右からABCの参この時代のアルファロメオがレースで圧倒的な好成績を挙げた理由の一つはレースチームのマネージャーがエンツォ フェラーリだったからだろう。

そういえば、この車を設計したのは天才技師と言われたヴィットリオ ヤーノだが、彼をフィアットから引き抜いたのもエンツォだそうだ。

だが、高価格、高性能なスポーツカーを少量生産で経営が成り立たないのは当時も今も同じらしく、同社は1933年に政府の産業復興公社の所有になった。(それまではニコラ ロメオの個人所有だった。)

いつの時代でもスポーツカーは美しいスタイルが必要だと思う。
どこから見ても素晴らしいデザインだ。
Posted at 2012/09/03 17:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月03日 イイね!

ペダルは右からABCの弐

ペダルは右からABCの弐画像は同車の室内だが、アルファの戦前モデルは全て右ハンドルらしい。

シフトレバー根元のゲートは最近のスーパーカーのお約束装備品の一つになっている。

二つしかないペダルの間にある楕円形の物体がアクセルだ。

Posted at 2012/09/03 16:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月03日 イイね!

ペダルは右からABCの壱

ペダルは右からABCの壱当方が教習所で教わった時代にはペダルは右からアクセル、ブレーキ、クラッチ(AT限定はまだなかった)と言われた。

ところで、画像は1931年製アルファロメオ8C2300初期型(グリルはモンザ型)のザガート製スパイダーである。

昭和49(1974)年6月号のカーグラフィック誌に当時の小林編集長が感動的な記事を掲載していた。
Posted at 2012/09/03 16:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月03日 イイね!

サーキットでの失敗(スピンの夢編)

別にサーキット走行にのめり込むわけでも、もちろんプロでもないが、一時期スピンする夢が続いたことがある。

走行中にスピンし車が後ろ向きになり、ブレーキペダルを踏みつけながら、壁に当たる衝撃に身構えて耐える場面が延々と続く夢を何回も見た。

確かに半年くらい前に中速コーナーで内側に巻き込むようにスピンしてガードレールに当たり、左前破損で40万円かかったことはショックだったが。
新車購入半年で事故車にした時よりはショックは軽かった。

多分、内側に巻き込むようにスピンした理由が分からず、トラウマになりPTSD(精神的後遺症)を発症したのかもしれない。

しかし、当方のようなお気楽なアマチュアが夢を見るくらいなら、本当のプロはどうなのだろう。
Posted at 2012/09/03 02:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ マーチの車検(7回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1014296/8395802/note.aspx
何シテル?   10/11 22:44
当分の間個人情報は開示しません。 登録直後やアップ数が少ない方からのフォローやメッセージには返信しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 34 56 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

車検はドラマだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 16:48:18
ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:58:31
フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
当分の間個人情報は開示しません。 登録直後やアップ数が少ない方からのフォローやメッセージ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
当分の間個人情報は開示しません。 登録直後やアップ数が少ない方からのフォローやメッセージ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation