• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2014年12月04日 イイね!

ホイール

ホイールカウンタックのホイールは最初期型はこんな地味なデザインだった。


いつの頃からか気が付いたらこのホイールになっていた。


丸穴に縁取りが付いたり


奥行きがある深リムになったり


色違いになったり


未来的なデザインのカウンタックに似合うホイールだと思う。

最初に装着されたショーモデルの名前からブラーボホイールと呼ばれ、ウラッコの試作車(だったかな?)が始まりらしい。


しばらくはカウンタックの生産車やジャルパ、シルエットに採用されていたが、気がつくとアルファロメオ156や147に装着されていた。
これは156用


このホイールはデザインは同じながら、内側の丸穴の大きさを変えるだけでスーパースポーツの8C、4Cにも似合う不思議なデザインだと思う。

こちらは147GTA


こちらは8C



Posted at 2014/12/04 10:05:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日 イイね!

小さな発見

小さな発見いつ見ても素晴らしいなと思いながらアルファロメオT33/2ストラダーレの写真を眺めていて気が付いた。



ドアノブはドア後端を半円状に膨らませただけの簡素なものだが、車の使用目的がレース競技なのだからこれで充分なんだろう。



そういえば4Cの後ろ姿は確かに33に似ていると思う。
こちらは4C



スポーツカーにとってドアノブ形状は演出の意味から意外に重要だと思う。



以前のドアノブについてのアップは関連情報を参照下さい。
Posted at 2014/12/04 04:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

当分の間個人情報は開示しません。 みんカラ投稿歴が僅少な方との相互フォローは自粛しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123 456
7 8910 111213
14 1516 171819 20
21 2223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

車検はドラマだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 16:48:18
ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:58:31
フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
当分の間個人情報は開示しません。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation