• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

新型ノートの実車を見る

新型ノートの実車を見るマーチの定期点検で日産に行くと新型のノートeパワーを展示していたので観察してみました。

ショールームに展示の状態で最大の興味はエンジンルーム内の景色です。
許可を得てボンネットを開けてみると思っていたより普通でした。


タイヤの駆動には使わないとは言えガソリンエンジンがあるので特に運転席側半分は普通の車と同じに見えます。


助手席側半分はeパワーの箱があり、これが駆動モーター制御の役割をしているとか。
目立つ色のケーブルは高圧電流注意の表示なんでしょう。


室内のシートは白が基本の革張りです。


やはり興味のあるシフトレバーはリーフみたいな形状です。
空調系の表示は普通です。


シフトポジションはRNDだけ!
D/Bの表示は意味不明なので後日確認の予定


メーターはエンジンをかけてない(とつい言ってしまいます)ので表示されませんでしたが速度計だけのようです。
ガソリンエンジンを搭載しているので燃料計はあるはずです。


高級そうな革張りハンドルですが左側ボタンの絵文字は理解不能です。
電話の音声入力でしょうか?


テールランプは最新型にはお約束のLEDらしいです。
ウィンカーとバックライトは電球みたいですね。


ヘッドライトはLEDではなくキセノンとハロゲンのようです。


ガソリンエンジン搭載なので排気管はありますが目立たないようにかなり奥に入っています。


外からeパワーと分かるのはリアと前フェンダー左右のエンブレムだけです。
昔はスポーツモデルや外車のエンブレムが盗まれたもんですがエコカーのエンブレムは大丈夫なんでしょうかね?


ショールームの他車比較資料です。
注目の燃費は34㎞/ℓなのでトップクラスのようですが実際に少々の燃費の差で車種を決める人がそんなに居るんですかね。
まぁスポーツカーが好きで値段とデザインで決める私が異常か古風なんでしょう。


Posted at 2016/11/05 12:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月04日 イイね!

S15シルビアのエアバッグエンブレムの外し方

S15シルビアのエアバッグエンブレムの外し方小さくなったエアバッグケースを観察しているとどうやらエンブレム部分が単体部品として外せるようなのでマイナスドライバーを差し込んでみました。





ちょっと強引にドライバーをこじるとエンブレムが浮き上がり内側に折り込んだ爪で固定されている事が分かったのでそのまま外しました。


少し歪みましたが外れました!


結構薄手の金属製でした。


金切り鋏で爪を切りました。


あとは切った跡をヤスリでバリを落とし整形して完了です。


ここまで分解して判明したのはエンブレムはエアバッグケースの表から嵌め込み、裏から爪を折り込み、その上からゴム製の蓋を接着してるという事です。
従ってエンブレムを外す場合はケース裏の円形のゴム製の蓋を外すのが一番早くて確実のようです。


実際にやってみました。
マイナスドライバーを差し込み持ち上げて


強引に引きちぎるか貝柱を切る要領でナイフで切って接着部分を外します。




蓋が外れればエンブレムは爪を起こして簡単にはずれます。


今回はかなり遠回りをしましたが無事に単体部品として分解出来ました(^^)v
このエンブレムを何処に使うかは考え中です。
第一候補はボンネット先端ですが気が変わるかもしれません。

最後に余談をひとつ
エンブレムが外れた下を観察すると何故かGTRの刻印があります。
もしかしたら共用部品でしょうか?


2016.11.4 20:35 追記
最終の画像を陰影がはっきりしたものに変更しました。
Posted at 2016/11/04 13:52:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア 日産で泡洗車(R7.11.13) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1013915/8432415/note.aspx
何シテル?   11/13 18:31
誕生日が10月26日なのでこの名前にしました。 日常使用できるスポーツカーやコンパクトカーが好きです。 見せびらかす為、見栄を張る為や威張る為の車は嫌いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 3 45
6 789101112
13141516171819
20 21222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

トランクエンブレムの代わりに代替ステッカーを貼ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 11:33:31
車検はドラマだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 16:48:18
ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:58:31

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家のメイン用です。 主に家内専用でお買い物や片道1時間の実家訪問に使っています。 空 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
所有期間 平成11(1999)年11月21日注文書捺印 同年12月18日(土)納車〜現在 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation