• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

エアバッグの開き方

エアバッグの開き方エアバッグが作動後の様子は写真やビデオで見た事がありますが、ケースからどうやって瞬時に展開するか、特にケース自体がどうなるかは知りませんでした。

こういう時に頼りになるのはこの本なんですが15年前の取材だし、知りたい部分は書いてありませんでした。
余談ですが取材先は(あの!)タカタでした。


同書よりエアバッグの(当時の)構成部品です。


製造、組み立て工程の画像ですが円形バッグなので運転席側だと思います。


当時はバッグの折りたたみは手作業!


これはシルビアのたたみ方ですがどうやったらこうなるのかは分かりません。
おそらくこのたたみ方は製品の要求項目は同じだから、車の値段には関係なく共通だと思います。


開く瞬間にはバッグ表面のケースは左右に走る溝から割れて上下に別れるらしいです。
下の写真はシルビアのエアバッグケースの裏側ですがこの溝の設定にノウハウがあるみたいですね。
上下端に溝が無いのは展開時にハンドル側に残るための工夫だと思います。


以下はネットから拾った画像ですがやはりケースは上下に別れるようですね。






私には工業的な知識も経験も一切無いので、もしかしたらとんでもない画像をアップしたかもしれません。
ご指摘をいただければ修正します。

最後にエアバッグは爆発物なので正しい知識のある人(例えば日産ディーラー)に廃棄方法を確認した方が良いと思います!

Posted at 2016/11/07 17:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア 日産で泡洗車(R7.11.13) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1013915/8432415/note.aspx
何シテル?   11/13 18:31
誕生日が10月26日なのでこの名前にしました。 日常使用できるスポーツカーやコンパクトカーが好きです。 見せびらかす為、見栄を張る為や威張る為の車は嫌いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 3 45
6 789101112
13141516171819
20 21222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

トランクエンブレムの代わりに代替ステッカーを貼ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 11:33:31
車検はドラマだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 16:48:18
ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:58:31

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家のメイン用です。 主に家内専用でお買い物や片道1時間の実家訪問に使っています。 空 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
所有期間 平成11(1999)年11月21日注文書捺印 同年12月18日(土)納車〜現在 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation