• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2017年12月28日 イイね!

アメリカから間違い電話がかかる!

アメリカから間違い電話がかかる!
着信履歴画面より1回目


アメリカ ワシントンD.C.の解説
ワシントン D.C. はアメリカ合衆国の首都で、メリーランド州とヴァージニア州に挟まれたポトマック川河畔に位置する小さめの都市です。アメリカ合衆国の三権機関である国会議事堂、大統領官邸(ホワイトハウス)、最高裁判所などの国を象徴する建物をはじめとする新古典主義の印象的なモニュメントや建物があふれています。有名な博物館や美術館の他、ケネディ センターなどの舞台芸術の施設もあります。

地図



2回目


アメリカ ケンタッキー州 オーウェンズボロの解説
オーエンズボロは、アメリカ合衆国ケンタッキー州第3の都市であり、デイビース郡の郡庁所在地である。アメリカ国道60号線沿いにインディアナ州エバンズビルから南東に約32マイル に位置し、オーエンズボロ都市圏の主要都市である。2010年国勢調査時点で人口は57,265人だった。

ケンタッキー州の地図


オーウェンズボロの地図


北朝鮮へのミサイル発射命令の混線でしょうか。
外国の二拠点からほぼ同時に着信するなど、いずれにしろ限りなく怪しいので絶対に応答しません💢

Posted at 2017/12/28 19:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

今日の車(ケイマン)

今日の車(ケイマン)
強い北風が吹き小雪の舞う極寒の京都二条城前にて
サイドの張り出しが強いデザインでカッコいいです。


多摩ナンバーなのは旅行でしょうか。


Posted at 2017/12/28 18:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

ブルーバードとコロナの思い出

ブルーバードとコロナの思い出
ちょっと珍しい初期型510ブルーバードの写真です。
ホワイトリボンタイヤがクラシックな雰囲気を感じます。
フロントの三角窓を廃止してすっきりしたデザインが売りでした。


ワイパーが初期型(1967年8月〜1968年10月)の左右対向式です。

当時の友人がオーナーで何回も乗せて貰った事が有るのに初期型のワイパーが左右対向式だったとはつい最近まで知りませんでした。


グレードはスリーエスです。
グレードバッヂがリアピラーにあるのはブルーバードとコロナに共通の装備です。




こちらがコロナ1600Sでグレードバッヂは前後とフロントフェンダーとリアピラーにあります。






両車共スポーツグレードでありながらハンドブレーキがダッシュボード下のステッキ式でしたね。
こちらはブルーバード

余談ながらシフトレバー上の異様に大きな箱は(エアコンではなく)クーラーの吹き出し口です。

こちらがコロナです。
この画像はトヨタ1600GTです。


ご参考までにコロナハードトップのリアサイドガラスは内側のハンドルを回すと扇子のように半円形に下がります。


当時の記憶では若者の人気は圧倒的に日産車でしたね。
トヨタではレビン/トレノ、セリカは人気でしたがコロナはちょっと落ち着いた大人の雰囲気がありました。

Posted at 2017/12/28 16:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ リモコンキー電池交換(R7.7.17) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1014296/8301464/note.aspx
何シテル?   07/17 21:55
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 4 5 67 89
10 11 121314 1516
17 18 1920 212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00
前照灯ロービーム交換 LEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:56:45
オートパーツ専門店 チタンナット、ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 17:00:26

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation