• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2024年04月08日 イイね!

シルビアのヘッドライトが暗い💦

シルビアのヘッドライトが暗い💦
シルビア購入の決め手の一つがHID(キセノン)ヘッドライトでした。
サンルーフ、プライバシーガラス等と共にメーカーオプションでした。

新車当時は抜群に明るかったHIDライトもやはり24年も経つとバルブが劣化したらしく先日の大雨の夜の市街地道路では暗く感じました。

日産で光度を計測してもらい右152hcd(ヘクトカンデラ、以下文中同じ)左133で法規上は問題無しでした。


ただしマーチの旧式ハロゲンライトでも車検は通るので、劣化が判明したら新品に交換したいですね。

帰宅後に過去の車検時の記録(抜粋)と比較しました。
計測日・・・・・・・左側・・・・右側
2024.4.8・・・・・133・・・・・152
2022.11.14・・・131・・・・・160
2018.11.13・・・138・・・・・183
2010.11.16・・・145・・・・・175
2004.12.8・・・・200・・・・・204
2002.10.30・・・・・記録なし

この記録から判断すると経年劣化してるのは確かです。
新車時(1999年)には220以上あったと推測するならば現状は40%劣化してると言えます。



そういえば新車当時は「ただならぬ明るさ」で最新型の911やBMWにもヘッドライトの明るさだけは負けてなかったですね(苦笑)

バルブ交換の見積りは純正品が1個1.6万円、より明るいニスモ製が3.6万円です💦
ヘッドライトユニットが片側だけで30万円と話題になっていますがバルブも相応に値上りしてます。

もちろん市販の各種バルブがはるかに低価格なのは承知しています。
社外品のメリットやデメリットを調べてから決めますね。

帰宅後に改めてヘッドライトを外から見てみました。
こうやって見ると明るく見えますけどね。


2024.4.10一部変更








Posted at 2024/04/10 07:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビアについて | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ リモコンキー電池交換(R7.7.17) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1014296/8301464/note.aspx
何シテル?   07/17 21:55
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
7 89 10 1112 13
14 15161718 1920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19
たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00
前照灯ロービーム交換 LEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:56:45

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation