• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

修理や点検の前に洗車すべきか

修理や点検の前に洗車すべきか作業する人はプロだから車が多少汚れていても作業精度や内容に変わりはないだろうが、やはり人間だからオーナーの愛情や車への理解度が分かる車なら気持ち良く作業が出来るのではないだろうか。



少なくともそう信じてホイール裏、キャリパー、車高調まで清掃しているのだが、多分気がつかない部分で効果はあったのだろう。



Posted at 2014/07/31 01:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビアについて | 日記
2014年07月28日 イイね!

ミニバンの次に来る車

ミニバンの次に来る車大型ミニバン賛同派の、特に主婦層の意見を聞くとこんなキャンピングカーは次のファミリーカーには最適ではないだろうか。

個人的には迷惑千万なので増えて欲しくはないが!

内装はリビングルームそのまま。


ルーフにはソーラーパネルがありテレビ、冷蔵庫、子供のゲームなど電気は使い放題。


テントも標準装備。


装備は全て日本製。


今の大型ミニバンがただの箱型ボディに遮音材と豪華風シートの装備で500万する(利益率はかなり高いはず)ことを考えれば、これだけの内容で650万ならかなりのお買い得だと思う。
Posted at 2014/07/28 00:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

昔ゼロヨン、今燃費

昔ゼロヨン、今燃費1960年代、初期マイカーブーム時代には高性能こそが車の優劣を決める指標で、カタログにはエンジンの最高発生馬力やゼロヨン(0〜400m)加速所要時間、最高速度の数値を誇らしげに掲載していた。

これはS54スカイラインGTのカタログだが、やはり1ページ目にゼロヨン加速数値を大書していた。


エンジン性能の解説ページにも数値が満載。
燃費などどこにも書いてなかったし、購入時にもセールスに燃費を質問するような行為は貧乏臭くて恥ずかしいことだという世間一般の認識だった。


次世代のGC10スカイラインGT(ハコスカ)のカタログにもゼロヨン加速の数値が掲載されていた。


巻末に付属のGTR解説ページにはやはりエンジン性能が大きく掲載されていた。


こちらは1999年のシルビアのカタログだが、さすがに最高速度やゼロヨン数値は掲載されていない。


エコ全盛の現在、我が家のマーチだがエンジン性能である排気量や馬力の数値を知らないことに気がついたが実用上の不都合は皆無である。
そういえばマーチのカタログは購入直前に貰ったはずだが現在行方不明である。


現在は燃費競争真っ盛りで0.1km/ℓを争っているが、過去の馬力、最高速度、ゼロヨン加速数値が多少違っても実用上はほとんど変わりが無いのと同様に多分燃費性能が多少違ってもほとんど同じだと思う。

正直、現在の燃費競争には辟易しているので早く違うテーマに移行してもらいたいものだ。
Posted at 2014/07/27 13:41:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月24日 イイね!

ノート NISMO

ノート NISMO今年の日産の株主総会でゴーン社長からニスモ系車種の充実が宣言されたので、お手並み拝見と楽しみにしていた。

Zやジューク、マーチに続きノートにもニスモバージョンが設定される。
こちらはノートNISMO Sバージョン。


で、ただの5ドアハッチバックを基に競技で大成功した実例としてランチア デルタが思い浮かぶ。

基本のデルタは当時の基準でも普通の1.5ℓクラスの5ドアハッチバックだったがインテグラーレバージョンが開発されてブリスターフェンダー、リアスポイラー、インテークなどを装備すると、途端にスタイリッシュになり人気車種になった。
ラリーでの実績と買い易い値段も人気の理由だったと思う。

デルタ インテグラーレを参考にしてもっと過激なモデルを追加しても良いと思うがどうだろう。

デルタはこの地味なハッチバックが・・・


こんなにスタイリッシュなモデルになった。




最終的にはS4という二重過給機四駆のこんなモデルもあった。
Posted at 2014/07/24 01:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

新型コペンに遭遇

新型コペンに遭遇交差点で信号待ち中に目の前を横切った。

第一印象
意外に背が高くて大きく立派に見える。
キャビン前後が同じ長さなので真横から見るとちょっとカッコ悪い(ロードスターのRHTと同じ印象)



矢張り来年に発売されるというS660を見て比較したい。


Posted at 2014/07/21 13:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ リモコンキー電池交換(R7.7.17) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1014296/8301464/note.aspx
何シテル?   07/17 21:55
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 45
67 89 101112
13 14 1516 17 18 19
20 212223 242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00
前照灯ロービーム交換 LEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:56:45
オートパーツ専門店 チタンナット、ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 17:00:26

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation