• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

マーチのワックスがけ

マーチのワックスがけ記憶にないくらい久しぶりにマーチにワックスをかけた。
多分二、三年振りか。



やはりきれいな車は気持ちが良い。



一番喜んだのはマーチを日常使用しながらも絶対に洗車しない家内だが、女性は何故洗車が嫌いなのか不思議ではある。



ところでマーチ発売30周年記念限定車が発売されるらしい。
1600cc150馬力エンジンと専用ワイドボディで356万円で30台限定だとか。


Posted at 2016/04/29 20:12:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月16日 イイね!

今日の珍車(アルファ75)

今日の珍車(アルファ75).

九州で被災された皆様へ
阪神や東日本の震災時と違い今回はまともに対応していますのでもう少しの辛抱です。
頑張って下さい!

さて今日は3週間振りに山へ行ってみた。
多分今年最後の桜


今日の珍車はアルファロメオの75ツインスパーク

パッと見はノーマル風だがエンジンは旧モデルのアルフェッタ用の元気なモノに載せ換え、室内にはロールバー、メーターパネルはフルカスタマイズ、引っ張りフェンダー、ダウンサスとサーキット仕様になっていた。


室内のロールバーの様子


フロントフェンダーの引っ張り具合


リアフェンダー


大阪78ナンバーは新車以来かも


Posted at 2016/04/16 23:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月12日 イイね!

店内にスズメ!

店内にスズメ!昨夜の某店のお米売り場にて

ん?


何やら小さな動く物が!


スズメ?!


Posted at 2016/04/12 15:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

マーチのタイヤを交換

マーチのタイヤを交換購入後5年半、39,820キロを走行しタイヤの溝が摩耗したので交換してみた。

純正タイヤは40キロも出せばゴーゴーと騒音が大きく、高速道路ではオーディオのボリュームを上げる必要があり、安定感も不満だったのでタイヤ専門店に相談した結果、現行ホイールに適合する範囲でサイズアップしてみた。

純正タイヤのメーカーはマキシス(台湾)


モデル名はMA-307
カタログによればこのタイヤはK13日産マーチ専用品で燃費と耐摩耗性と岩の多い非舗装路での耐久性を重視して開発されたとか。
カタログは関連情報を参照下さい。



サイズは165/70R14


製造国はタイ


右前輪のトレッド面、スリップサインはまだ出ていないが外側がかなり摩耗している。


車同様タイヤもエコシリーズばかりでうんざりしていたのでモデルをランクアップしルマンブランドにしてみた。




正式ブランド名はルマンLM704
カタログ記載のブランド名との相違は謎ではある。


サイズは175/65R14


サイズ変更の場合は外径に要注意だが5ミリ小さくなるだけなので誤差の範囲との説明。
現在のところその点での違和感は皆無。
赤い線が旧タイヤサイズ、青い線が新品です。




トレッド面


メイド イン ジャパン🎵


製造時期は13週目なので3月後半あたりか。


まだ市内を6キロほど走っただけの感想
①ハンドルを通して感じる安定感は市内の速度でも分かる。
この点だけでも替えて良かったと思う。

現行マーチの悪評は日本の交通状況には適合していないタイヤ特性とそれを承知で販売する社内体制が主因のような気がする。
日産ディーラーがマーチの販売に消極的かつノートを宣伝する理由が分かった!

②吸音スポンジ内蔵なので走行音はもう少し静かかと期待したがそれ程でもなかった。



③段差などのショックはかなり軽減されたと思うが新品タイヤで空気圧が高目設定なのでこの点はしばらく後で評価します。

100キロほどで慣らしが終わるので指定空気圧(2.2)にしてから再確認してみます。
現在の空気圧は2.5キロPaです。

2022.3.4追記
標準装備タイヤのマキシスのMA-307は硬い、うるさい、ふらつくとマーチにとって良い事は何もありません💢
日産がこんなクズタイヤをずっと標準装備している理由が分かりません。
おそらく開発途上国向け仕様を日本国内でそのまま販売してるからと推測します。
現行マーチが以前のK10〜12時代より国内広告が少ないのが証拠です。
本心はマーチよりも利益率の高いノートなんでしょうな💨
とりあえずタイヤを替えると車が良い方に激変しますから試してみる事をお勧めします。

2022.9.15追記
遂にK13マーチが日本国内販売停止になりました。
「我が家のマーチ」でもアップしましたが標準装備のこのタイヤはクソタイヤです。
乗り心地最悪、騒音過大、直進性悪いの三拍子揃っています💢
良いのは寿命が長い(減らない)ことくらいで他に取り柄は有りません!
もしK13マーチを買いこのタイヤだったら一刻も早く替える事をお勧めします。
後悔はしません!
それだけの価値は有ります。
こんなクソタイヤを最後まで標準装備にした日産首脳陣の国内販売に対する矜持を問いたいです💢
日産に失望しました💦
「それならノートを買え」と言われても素直に聴けません!
気を取り直すのにしばらく時間がかかります💨
そもそも夫婦2人だけの我が家にノートなんて大き過ぎだし、価格が高過ぎます。

最後にクソタイヤメーカーのHP記事をアップしておきます。
関連情報と同じ内容です。

Posted at 2016/04/10 13:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

今年の桜

今年の桜.
近所にて
1週間前




昨日(4月8日)




芝桜


Posted at 2016/04/09 18:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ リモコンキー電池交換(R7.7.17) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1014296/8301464/note.aspx
何シテル?   07/17 21:55
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
345 6 7 8 9
1011 12131415 16
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00
前照灯ロービーム交換 LEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:56:45
オートパーツ専門店 チタンナット、ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 17:00:26

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation