• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

ジョンレノンのイラスト

ジョンレノンのイラストジョンのイラストと言えば上の絵が有名です。
リバプール美術学校卒なのでイラストはお手の物なんでしょう。

ドライブ中にふと寄ってみた喫茶店にて


ジョンのサイン


落款印は如雲玲音
もちろんオノ ヨーコさんのアドバイスでしょう

2017.5.31追記
蛇雲玲音との意見もあり確かにそちらに近いように見えますが、自分の名前に蛇は使わないだろうしジョンなので私は如だと思います。


Posted at 2017/05/30 09:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月29日 イイね!

崎陽軒のシュウマイ♫(レクサスLC500)

崎陽軒のシュウマイ♫(レクサスLC500)法事で青山へ

レクサスのショールームにLC500が置いてありました。
写真では感心しませんでしたが実車はなかなか良いですね‼️
特にリア横の張り出しラインが綺麗で良いと思います。


2,000万円以内で実用的な(こういう表現自体が矛盾してますが)2ドアクーペをご要望ならお勧めかもしれません。
通りがかりで急いで撮ったので通り向かいのテスラの赤い看板が映り込んでしまい失敗でした。


浅田で昼食でした。
枇杷山椒煮の相性が良いのは意外でした。




品川駅でお土産の崎陽軒のシュウマイを購入しました。


昔からの醤油入れが可愛いです。


パック入りの箱を撮っていたらシロが乱入して来ました。


お気に入りです(^^)


表題の画像は画像使用の都合上真空パック品のものを使用しましたが味は生シュウマイの方が美味しいです。
Posted at 2017/05/29 16:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月28日 イイね!

ブースト計が動かない!

ブースト計が動かない!カフェセブンからの帰り道にブースト計の針がまったく動かない事に気がつきました。

アクセルを踏んでも離しても0からまったく動きません。


エンジンを注意深く観察すると特に異常は感じないので多分大ごとではないだろうと判断し、朝イチにエンジンオイルを交換した日産に戻りました。

診断はセンサーのパイプ抜けでゴムパイプを嵌めてすぐに直りました。
赤矢印がマニホールドからセンサーへの負圧パイプです。


負圧なので本来は抜けないはずですが一応タイラップで応急処置し、もし頻繁に外れるようならパイプ交換することにしました。
下の画像の赤矢印が抜けた場所をタイラップで補修した部分です。


やはり17年目、走行距離8万5千キロで各部がお疲れなんでしょうか💨
反省点はいつ発生したか全く記憶がない事で、如何に普段ブースト計を見てないかを自覚しました。

Posted at 2017/05/28 12:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月25日 イイね!

赤い車(マスタングとZ)

赤い車(マスタングとZ)夕方の渋滞の中、突然右後ろから現れた派手な赤い車はフォード マスタング。
派手な朱色で大柄の2ドアクーペなので大変に目立ちます。


アメ車らしい重低音の排気音は聞こえず意外に静かでした。


マスタングが右折して見えなくなった直後に目撃したのは最新型の赤いフェアレディZ❗️
撮影出来ず拾い画像の為分かりにくいですがマスタングを見た直後だったので赤色の色調違いがよく分かり、Zは黒っぽい落ち着いた赤でした。




現行Zがデビュー当時から異形ヘッドライト採用の理由が分からず不思議に思っていましたが、真っ正面からの画像を見て、これはフロントフェンダーの膨らみ具合を強調する為かと気がつきましたがそれで合ってるんでしょうか?


Posted at 2017/05/25 11:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月24日 イイね!

JAFセーフティトレーニング受講

JAFセーフティトレーニング受講23日火曜日はJAF主催のセーフティトレーニングを受講しました。
募集20台に41台の申し込みと人気イベントです。
肝心のカリキュラム中の写真は撮影する余裕がありませんでした。

当日のスケジュールですが盛りだくさんです。


三方に仕切りがある30人は入れる大型テントが設営されていて、熱中症対策として冷たい飲料水が用意され、スタッフも20人くらいと運営の確かさはさすがです。


テント内前方の様子


会場に到着すると直ぐに前後ナンバーにゼッケン番号を貼付してくれます。

参加車の様子、スポーツイベントではないのでエコカー、SUV、高価格車が多いようです。
2ドアクーペは私のシルビアとBRZの2台だけだったのは近年の風潮でしょうか。


私の前は5ℓV8エンジンのレクサスISF❗️良い音してました♫
座らせて頂きアクセルを踏みました、ありがとうございました(^^)




その前もレクサス


スカイライン


AWDモデルらしいです。


VWパサート


レクサスの立派なSUV


色が綺麗なスイフトスポーツ、女性オーナーですがMTモデルです。




ランチのお弁当♫


午後は最新の安全装備の自動ブレーキと前車追随運転の体験です。
スバルが最新型車と担当者を派遣してくれました。


最後にこんな立派な終了証書を頂きました(^^)


お陰様で楽しかったです。
暑い中お世話になりありがとうございました。
Posted at 2017/05/24 12:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ リモコンキー電池交換(R7.7.17) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1014296/8301464/note.aspx
何シテル?   07/17 21:55
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1234 5 6
78910111213
14 15 16 17 18 1920
212223 24 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19
たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00
前照灯ロービーム交換 LEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:56:45

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation