• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

ウナ丼さんの15シルビア解説

ウナ丼さんの15シルビア解説
販売終了(2002年11月)から20年になろうかというS15シルビアのウナ丼さんの解説がユーチューブにアップされました。

ウナ丼さんの解説は他の(メーカー資料受け売りの)自動車評論家とはひと味違うので一見をお勧めします。

興味のある方は関連情報を参照して下さい。


今回初めて知ったこと
その壱 車体の最大幅
シルビアの最大車幅は(国産車ではよくある運転席ドア部分ではなく)前後のフェンダー部であり外車(エクシージ、4C)程極端ではないにしろ独自のプロポーションだと初めて知りました。


そういえばリアフェンダーが大きいなとは感じていました。


たまたま車体側面のラインが分かりやすい画像が以前アップした分にあったので転載しますね。(2022.2.13追記)




車体デザインは万国共通語なのでS15シルビアが外国でも若者たちに人気があるのはこういう部分かもしれません。

その弐 開発主査は元操安実験担当チーフ
開発主査(なぜか本名は非公開)がアテーサシステム(32〜34の第2世代GTRの基礎になった日産の四輪駆動方式)や、あのP10プリメーラ(当時FFの世界最高操縦安定性との評価)の操縦安定性実験担当のチーフだったので15シルビアのハンドリングにはこだわったそうです。

下の画像は15シルビアの新車発表会(1999.1.19開催)のプレス向け資料の主査の挨拶です。

私がシルビアオーナーだからでしょうが今読んでもワクワクします🎵

その参 指針作動角度が広いバキューム計
最初からピラーに標準装備だったので有り難味を感じていませんでしたが、言われてみれば補助メーターの指針作動角度がこんな広角なのは珍しいですね。

アクセルを踏み込むと即座に最高値(+0.5)を示してグングン加速するのは今でも楽しいです(^^)v

下の画像はカタログからです。
単なる補助メーターをわざわざ目立つピラーに設置してカタログに載せるのはやはり「売り」だからでしょうね。



ウナ丼さんが試乗したのはレンタカー会社所有(!!)の走行13万キロの中古車なので程度は不明ですが「今発売しても戦闘力(販売競争力)はある!」と明言してました。

締めの評価は「ドイツ車的質感の秀品」でした。


前述の通り販売終了後相当な期間が経ちますが現在基準での新車解説が聴けて嬉しかったです。

15シルビアオーナーには一見をお勧めします。
Posted at 2022/02/12 06:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビアについて | 日記
2022年02月11日 イイね!

個人でできる北京五輪ボイコット

個人でできる北京五輪ボイコット
個人でできる北京五輪ボイコットは中継放送を見ないことです。

仮に見たとしても女子スキージャンプのように不公平な運営に不快になるだけです。

そもそも非民主国である支那なんぞで五輪を開催するのが間違いです。
IOCが買収された五輪大会として長く記憶されることでしょうな。

及川幸久氏のユーチューブチャンネルではアメリカでの五輪視聴率が前回冬季大会(平昌)の半分になったと伝えています。


興味のある方は関連情報を参照して下さい。
Posted at 2022/02/11 08:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月04日 イイね!

本日のシルビアの作業(虫汚れ取りR4.2.4)

本日のシルビアの作業(虫汚れ取りR4.2.4)
前回(1月25日)の洗車時に気になったフロントバンパーやミラーカバーの虫汚れ固着の清掃をしました。
使用したクリーナーです。




固着汚れに噴霧してからティッシュペーパーを被せて更に複数回噴霧し約5分間放置後にタオルで水洗いしました。
クリーナーの威力のせいか特に擦らず(つまり塗装面を傷つけず)に綺麗になりました。

ビフォー画像は撮り忘れたのでアフター画像だけです。
特に汚れが酷かった運転席側ミラーカバーですが綺麗になりました。


同側フロントバンパーです。
バンパー全体に白い点状の汚れが見えますが、これは虫汚れではなく飛び石が原因らしき傷です。




助手席側フロントバンパーです。


今日は冷たい風が吹いて寒く、水も冷たくて手が痛かったです。
頑張って作業した後の自己満鑑賞タイムです🎵


洗車場でGTウィング付きRX-8オーナーに「綺麗にしてますね」と褒めてもらいました(^^)v
Posted at 2022/02/04 20:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

誕生日が10月26日なのでこの名前にしました。 日常使用できるスポーツカーやコンパクトカーが好きです。 見せびらかす為、見栄を張る為や威張る為の車は嫌いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  123 45
678910 11 12
13141516 17 1819
20212223 2425 26
2728     

リンク・クリップ

トランクエンブレムの代わりに代替ステッカーを貼ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 11:33:31
車検はドラマだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 16:48:18
ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:58:31

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家のメイン用です。 主に家内専用でお買い物や片道1時間の実家訪問に使っています。 空 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
登録直後やアップ数が少ない方からのフォローやメッセージには返信しません。 所有期間 平 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation