• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

アメリカの車番組のシール

アメリカの車番組のシール
ふと前車のナンバーの下にアメリカの車番組のシールが貼ってあるのに気がつきました。


この番組は「ファースト アンド ラウド」(原題も同じ)という題名で主人公が経営するショップ名が「ガスモンキーガレージ」です。


この番組はイギリスの「名車再生!クラシックカーディーラーズ」(原題はホイーラーディーラーズ)や「カーSOS」(原題も同じ)のように純粋な修復作業が主体ではなく、登場人物同士の交流やトラブルに焦点を当てたリアリティ番組と呼称する種類の番組らしいです。

以前はディスカバリーチャンネルで放映されていましたが最近はどうなっているんでしょうね。


Posted at 2022/06/01 07:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月30日 イイね!

シルビアのダッシュボード❗️(スマホホルダーを使うとこうなる!)

シルビアのダッシュボード❗️(スマホホルダーを使うとこうなる!)
シルビアでスマホホルダーを使うとダッシュボードに貼った基板が浮き上がってしまいました😱

スマホホルダーの吸盤が強いからですかね。
丁度新型スマホ用ホルダーに硬い材質の基板が入ってたので保護用に使ってみました。


今使ってる下の基板は15年くらい前に使ってたソニーの初代機の基板で「一度貼り付けると取れません」と注意書きがあったのでそのまま放置してます。

ソニーの小型ナビの初代機(2007年発売)でちょっとダサいデザインですが値段やポータブル性で買ってしまいました💦


普段は仕事用のライフで使い、シルビアで遠征する際に付け替えてましたが最後はライフの付属品として売却しました。

機能は今使ってるスマホナビよりは信頼出来ましたね。

本当は基板を外してもう少し手前に位置を変えたいですがダッシュボード表面を破損しそうなので手をつけてません。

そもそもスマホホルダーを毎回脱着をするから吸盤の痕跡が目立つのであって、装着したままなら見えないから気にならないはずだという意見もあるでしょうね。
Posted at 2022/05/30 22:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月28日 イイね!

バッテリー復活

バッテリー復活
年末以来ほとんどシルビアに乗っていなかったのでバッテリーが弱っていました。

確認日•充電量•健全性•テスト結果
5月7日・・・20%・測定不能・要交換
5月17日•100%••54%•••••良好
5月27日•100%••65%•••••良好

5月17日のテストレシート


5月27日のテストレシート


説明
5月20日〜22日に大阪東京を往復(約千キロ、計13時間)をしたので健全性が11%も回復しました。
要交換判断は健全性が40%以下なのでまだ使えそうです。
Posted at 2022/05/28 22:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月27日 イイね!

日産でスカイラインを見る!

日産でスカイラインを見る!
シルビアのオイル交換の待ち時間でショールームのスカイラインを観察しました。

非常に綺麗な赤色です。
税込総額478万円の高価格車です。


フロントグリルのグリル及び網形状は各社特色があり興味深いです。
スカイラインは横曲線主体の独特なグリル網形状です。
日産のエンブレムは旧型ですね。


タイヤは225/50RF18で、ブランドはBSポテンザS001RFT(ランフラットタイヤ?)です。


抑揚のあるサイドラインです。


運転席は2ペダルでした。
下ヒンジのアクセルは操作しやすいんでしょうか?


シフトレバー周辺ですがボタンが多すぎて覚え切れません。
所有中に一回も押した事が無いボタンがありそうな気がします。


ハンドル周辺にパドルが無いのでシーケンシャルシフト式の変速だと思いますが前方へ押すとシフトアップ、引くとダウンは逆に感じます。
でも市販車ではコレが世界共通みたいです。


車体後半のサイドラインです。




テールライトは最近各社共通のはみ出しライトですね。


車体後端の整流効果ですかね。


ガソリン給油キャップカバーは一回押すと開く方式です。




中にはちゃんとキャップが有って安心しました。
キャップレスが流行りらしいですが私は不安だし長期の耐久性も不明なので、オプションで給油キャップ付きを選択出来るようにして欲しいものです。


ガソリンエンジンを強調するようなマフラー出口形状ですね。
私は反EV派なのでこういう演出は賛成します。


余談ながら時々プリウス系のHVなのに太いマフラーを装着してる車輌を見かけますが何か意味があるんですかね。
Posted at 2022/05/28 20:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月23日 イイね!

iPhone12🎵

iPhone12🎵
7〜8年間使ったiPhone6を12に機種変更しました。
近所のホームセンター内のドコモ店のキャンペーンで機種代が19,800円だったので決心しました(^^)

ご参考までにiPhone12 64GBのドコモショップ価格は86,800円❗️もします。

スマホはネット接続とシルビアのナビ使用がほとんどなので常々大きな画面にしたいなとは考えていました。



データ移行はiPhone同士のクイック何ちゃらで20分くらいで完了しました。

移行担当者からは音楽やメール記録は移行出来ない可能性が高いと事前説明がありましたが今のところ全て完璧に移行されました。
自宅Wi-Fiとの接続も自動で完了しました。

家内と二人同時機種変更だったので4時間近くかかりましたが専任担当者がテキパキと進めてくれました。

利用者に丸投げのソフト○○○とは違い親切丁寧でしたよ(^^)
ケースは同じ赤系にしました。
旧型機は写真保存と音楽専用機にしようかと思っています。
Posted at 2022/05/24 15:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア 日産で泡洗車(R7.11.13) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1013915/8432415/note.aspx
何シテル?   11/13 18:31
誕生日が10月26日なのでこの名前にしました。 日常使用できるスポーツカーやコンパクトカーが好きです。 見せびらかす為、見栄を張る為や威張る為の車は嫌いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 6 7
8 91011121314
15 16 171819 20 21
22 23242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

トランクエンブレムの代わりに代替ステッカーを貼ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 11:33:31
車検はドラマだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 16:48:18
ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:58:31

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家のメイン用です。 主に家内専用でお買い物や片道1時間の実家訪問に使っています。 空 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
所有期間 平成11(1999)年11月21日注文書捺印 同年12月18日(土)納車〜現在 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation